マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • エアロパーツ塗装(一部板金屋さん画像提供)

    今回、みんカラ友達のわらしべさんからいただいた ガレージベリーのノスタルジックテールKITです 元々装着していたのですが、後ろから追突され 割れてしまった物を知り合いの板金屋さんが 気を利かせてFRP修理&下地処理まで行った物だそうで 本当に一度壊れた物?って言うくらいでした 今回、板金塗装でお世 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年10月9日 08:38 雪っちさん
  • マッドガード修理

    先日、自分の不注意でリアのマッドガードを擦ってしまいました。 ディーラーで新品に交換しようと相談に行きましたが、生産中止で取り寄せ出来ないとのこと。仕方ないので自分で修理してみようと思い、まず、タッチアップペンを探しに、カー用品店に行きましたが自分のロードスターのサテライトブルー色が無かったので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月15日 05:19 310よしさん
  • フロントバンパーの塗装

    M2 1001の見た目の1番の特徴であるライト埋め込みのフロントバンパー、経年劣化でFRPの表面がヒビ割れてしまっていて、ちょっと悲しい😓 ソフト99から1001純正色ブルーブラックのスプレーが出ているので、バンパーの修復をしちゃいましょう🎵 こんな感じで、表面の層が凸凹して、ひび割れもあちこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 00:00 marron_miniさん
  • レーシングビート製リアスポ再修理②

    先週から始めたレーシングビート製リアスポの再修理。 修理自体は先週中に終わっているので、今はリアスポの面修正中。 先週まで使っていたソフト99製の薄付けパテが無くなったので近所のオートバックスで買ってきたホルツ製薄付けパテが使いづらい・・・ 薄付けパテなら何でも良いと思っていたが、メーカーが違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月31日 08:12 01熊さんさん
  • カーボン製リトラカバー塗装

    新潟のサカモトさんに塗装を依頼しました。ボディーと同色の黒で塗ってもらいました。 料金は1枚 \7,000円でした。 運転席側です、ウエスで軽く拭いてみたら早くも磨き傷ができました orz サカモトさんにあの部品を取り寄せてもらいました、プロテクターと言う名前です。モノタロウでも扱っていました、ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 07:45 NA8C-RYOさん
  • フロント泥よけの塗装準備 その1

    先日、とある作業をお友達のmasachiroさんにお手伝いして頂いてたところ、NA6とNA8の違いなのでしょうか、リアの泥よけの形状が異なる事に気が付きました。 左NA8は泥よけが長く、ボディ部分にまで達しています。 右NA6は本体がバンパー端部で止まっているのです! で、フロントは・・ ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月7日 21:07 どん びゃくしょうさん
  • フロントバンパー補修・塗装

    サンドペーパーで面出し(320→600)、脱脂、塗装。 1000番研ぎ、コンパウンド、クリアコートは、来週の予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月22日 21:31 TOSYさん
  • リップスポイラー ガリ傷塗装

    艶消し黒のリップスポイラーですが 段差で擦ってできたガリ傷が白いため 正面から見るとけっこう目立ちます けっこう広範囲で傷が… 新聞紙でマスキングして艶消し黒スプレーをプシュ~っとしました。 白いのを目立たなくしたかったので傷はそのままでスプレーしました。 はい、目立たなくなりました♪ 整備手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 14:00 きむき@NA8Cさん
  • 備忘録 Fバンパースポイラー 3

    板金屋の叔父より、接着剤・硬化剤、ガラスウール、シンナーを小分けしてもらう。 1000円也。 半楕円形のヤスリで大胆な位に荒削り 荒削り 荒削り 荒く削る ガラスウールを貼り付ける大きさにカットし、接着剤に硬化剤数滴入れて素早くかき混ぜる。 混ぜたのをヘラで塗り、ガラスウールを貼り付けたら また混 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月20日 13:46 銀2郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)