マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • リトラロッド交換、ソケット交換などなど

    ヘッドライトがガクガクしていたので交換します マイナスドライバーがあればとくに外すとこなく交換できます コンビランプの配線の交換です T10ソケットがダメになっています 経年劣化でバリバリです ボンネットの留め具も交換です 各部ちょこちょこ補修

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月3日 09:27 よしヨシさん
  • ハイマウントストップランプレンズの樹脂コート

    ハイマウントストップランプのレンズが劣化して艶がなくなるので、今まではプレクサスでときどき磨いて対処してましたが、エイトのヘッドライトのレンズ用に購入した、クリーナーとコーティング剤でお手入れしてみました♪ 写真のガスケットは、市販のエプトシーラーを貼ってます。 純正ガスケットは劣化するとカチカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月25日 21:53 デススターさん
  • リトラロッドの交換

    助手席側のリトラがうまく開閉しなくなってしまいました。ガコッ、ガコッと引っかかる感じです。手始めにロッドを交換。 下が新品のロッド。 ついでなので運転席側も同時交換しました。 交換後はリトラ開閉が改善されましたが、まだちょっと引っかかる感じがします。 しばし様子見です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月19日 11:12 いぶろたさん
  • ハイマウントストップランプガスケット

    テールランプガスケットを交換するついでに、ハイマウントストップランプ部も交換します。ここはナット2本で固定されています。 作業体勢がやや苦しい^^; 見た感じでは、テールランプよりこっちの方が漏水しそうな感じ。 ちなみにこのガスケットは両面テープで貼り付けられているので、それを剥がす工程が一番面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月12日 14:06 チューバッカさん
  • テールランプガスケット交換

    トランクの雨漏り原因をテールランプガスケットのヘタりと予想して、交換することにします。 テールランプを外すのは4個のナットのみ。(もちろんコネクターも) ちなみに僕のはすべて手で緩む程度でした。 ナット部、何か色々付いているかもしれませんが適当に外してください^^; (右テールランプ画像) 外した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月12日 13:58 チューバッカさん
  • 光軸調整ネジ交換

    上下調整のネジのプラス溝がお馬鹿さん♪ M5のピッチ0.8長さは35ミリ。 押さえのバネは押しバネ、線形1.5ミリ外形9ミリ長さ19ミリぐらい。 ワッシャー1枚噛ませると尚良し。 似たような鍋ネジとバネ買って、ちゃちゃっと交換。 ネジ受けのプラが若干お疲れですが、調整できるようになりました( ̄ー ̄ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月19日 22:22 29DAysさん
  • リトラクタブルライトのリレー補修

    暫く前からリトラが不意に閉まったり、開かなくなったりと不具合が生じ始めました 不具合が生じている間、運転席の下から「ジーーー」という音がします どう考えてもリレーの不調なので、重い腰を上げて補修する事に 写真の真ん中のやつが原因のリレーです 運転席の真下、ヒューズの近くにあります 取り外して持って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月3日 15:04 seu_さん
  • スモールランプ 謎の汚れ

    ん? 運転席側のスモールランプのレンズが黄色い? 劣化? 内側ですなぁ・・・ ランプも純正なので熱で変色した訳でもなさそうだし・・・・・ 薄めた洗剤を綿棒と丸めたティッシュに付けてゴシゴシ・・・ゴシゴシ・・・ 綺麗になりましたが・・・・・ 何が原因なのか???? 思い当たるのはサイドマーカー点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 18:22 C3H8さん
  • テールランプ リフレッシュ

    NA8C 後期とはいえ20年選手です。 手を入れなければどうにもならない状態ではないのですが・・・・・ 暇なので・・・・ 取り外したテールを耐水ペーパーで研磨 600→800→1000→1500→2000番 その後コンパウンドで磨くと こんな感じになりました。 浮き文字もスムージングしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月26日 13:28 C3H8さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)