マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • UVクリアーフイルム施工

    運転席、助手席にUV断熱クリアーフイルム貼ります まずは内貼りばらしています この時内貼りのネジ破壊(笑) ねじ山再生編に行きます クリアータイプのフィルムなので車検はOKです 霧吹きスプレーで水を掛けます 位置決め容易にするため 洗剤を1~2滴霧吹きに入れています スプレーした時、泡が出るときは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年9月16日 22:58 yoshi!!さん
  • 遮熱フィルム施工

    先日透明の遮熱フィルムをフロントガラスとサイドウインドに貼ってもらいました。 既に施工した職場の人に、エアコンの効きが良くなった!紫外線99%カット! 車検も大丈夫!ということで、なっちにも採用してみました。 透明なので、車内も暗くありませんし、貼っていることも殆んど分かりません。 噂通り、エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年8月16日 17:11 chariot.さん
  • ☆スモーク貼り付け☆

    ハードトップの窓から中が丸見えなのでスモークを貼りました(^_^)/ 貼り付けてる画像はありません☆ カットフィルムを買ったので窓に合わせてはるだけです(^^) それだけでも難しいですが…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月17日 14:17 masa426さん
  • フィルム貼ってみた

    私の駐車場は朝日が、車の後方から指します。遮蔽物が何もありませんので、この時期、朝から車内がアツアツです。 座席の後ろにフロントガラス用のサンシェードを立てて、凌いでましたが、アレコレ考えた末、ウインドウフィルムを貼ってみることにしました。 やってみると以外と簡単ですね。 外側から型をとって、 貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月14日 01:10 Touaさん
  • ハードトップ フィルム2枚貼り

    前に貼ったスーパーブラックが日焼けで薄くなってきたので もう一枚スーパーブラックを重ね貼りヽ( ̄▽ ̄)ノ 外からは見えません! 中からの写真ヽ( ̄▽ ̄)ノ 外が見えますヽ( ̄▽ ̄)ノ 車検は大丈夫でしょう~(о´∀`о)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月8日 22:48 スポンぼぶさん
  • Braintecオーロラ88 サイレントゴースト2の施工①

    夏に向けた暑さ対策の為に、赤外線カットフィルムを貼ります。最初は無色透明のフィルムにしようと思いましたが、どうせならとゴーストフィルムにしてみました。あまり派手なのも困るので、反射控えめのこちらにしました。とりあえずフロントガラス以外を施工すべく50cm×3mを注文しました。調達はAmazonにて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 14:45 na6ce358さん
  • フロントガラスサンシェードフィルムお試し施工

    暑さ対策の為に、先日施工したフィルムの端切れにてサンシェードを施工してみました。長さの関係で一枚張りが出来ませんで、車検シールの所で分割する事にしました。ガラスの上端から10センチでマスキングテープを張り、型どりしたフィルムを置いてみました。 中から見たらこんな感じ。 張り付け完了です。見た目があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 15:56 na6ce358さん
  • Braintecオーロラ88 サイレントゴースト2の施工②

    張り付け作業は写真を取る余裕が無く、いきなり張り付け完了です。張り付け作業は風呂場にて行いました。風が無く、フィルムが折れたり、フィルム同士が張り付く心配もないし、風呂場の壁にフィルムを張ってセパレーターをはがしたり、ガラスもふんだんに水を掛けて丁寧に洗浄出来るので、風呂場施工がオススメです。フィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 15:33 na6ce358さん
  • ウィンドウグリスアップ

    寒くなるとパワーウィンドウの動きが悪くなるロードスター。グリスアップすることにしました。まずはドアの内装を取り外すために取っ手2箇所、ノブ1箇所の計3箇所のねじをはずします。 後ここのねじもはずします。 ねじをはずすと取っ手とノブが外れます。これで内装が外れます。 外れました。内装は、プラスチック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月8日 16:49 てーるまんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)