マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 運転席側窓ガラス粉砕!

    いつものように週末の箕面で事件は起きた・・・ 日陰の駐車場にいつものように駐車し、しばし仲間と談話を楽しんでたら乾いた破裂音が! ・・・まさかその時はその破裂音が自分に関係ある音だとは思いもしませんでした。 そして帰宅の時刻になったのでクルマに戻ると・・・ 何故か運転席に散らばるガラスの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月31日 21:25 シガレットカフェ@みんカラさん
  • ドア・ウェザーストリップ交換

    経年劣化によりカチカチになってしまったドア・ウェザーストリップの交換。 結果、ゴムは柔らかいし・見た目はキレイになったし・窓の動きもかなりスムーズなったので満足!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月6日 22:08 まーさん@3さん
  • 雨漏り対策1

    Aピラー上端からの雨漏りウェザーストリップにゴムのチューブを挿してみたら、かなり雨漏りが改善された。 ほんの少しだけ漏る感じですが、今度は他の部分もチェックします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月17日 16:16 ヒロイチNo27さん
  • ドアウェザーストリップ交換

    まず、ドアの内装を剥がします。 ドアウェザーストリップを交換するので、ドアのガラスをはずします。 カラスは3箇所で固定されていて、写真の位置に合わせると3つを同時にはずす事が出来ます。 ガラスを上がり過ぎないように調整するストッパーがあるのでこれもはずして上に引っ張り上げるとガラスがとれます。 は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年5月17日 00:37 Niiさん
  • ウィンドー トグルスイッチ取り付け

    窓スイッチのトグル化を考えてました。 na8c_Kintaさんの整備手帳を参考にさせてもらいました。 スイッチの写真 日本開閉器のスイッチです。 さて、取り付けは、はんだ。 生まれて初めてです。 購入に当たっては、 NOAMI RACING SERBICEの野網さんより購入。オクでポチりました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年4月3日 23:51 YOSSY~さん
  • ソフトトップ廃止涙→DHT導入

    車両購入直後からソフトトップのリアスクリーンが見えずらかったので手抜き工事?的な手法でリアスクリーンを交換しようとしましたが… 見事に失敗しました泣き顔 仕方なくソフトトップを下ろして部屋にて分解・交換したはいいんですが、ソフトトップ自体がもうボロボロでした涙 考え抜いた挙げ句、今後はジム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月30日 16:41 銀カエルさん
  • 窓の昇降が遅いのを改善

    暗いよう! ガラスガイド(ランラバー)にシリコンスプレーを流し込む ただこれだけ! 防錆潤滑剤(CRC556とか)を使うとその時は良くても後で動きが余計悪くなります注意してね。 明るい所で! せっかくなので効能?UP画像も

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月29日 00:31 ohkawa@Vspさん
  • ワタル用DHTのリアウインドーを作ってみよう♪

    ワタル01用DHTを装着してますが経年と日差しの為か内側に細かいクラックがたくさん入ってきたんで自作で作りかえようと思います 始めにゴムモールの芯のゴムを外していきます ゴムの芯を外したら内側から押せば簡単にリアウインドーが外れました ホームセンターで購入したアクリル板です お値段7900円も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月23日 22:25 ブルベルさん
  • パワーウィンドウスイッチのトグル化と移設・その3【オリジナルセンターコンソールの製作作業4】

    今度はメタコンをプレートに塗りつけて・・・バフホイールでギャンギャン磨いちゃいます。 ぬおー、黒くなってからドンドン光ってくる、これは楽しい~。 やっぱりメタコン削れるわ~。 機械でやると光沢がムラになっちゃうので、適当に全体が光ったところで今度は手磨きでメタコンをゴシゴシしました。 更に最後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年5月20日 01:16 はらぺこ@きんたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)