マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 【定番】カプチーノ用ウォッシャータンク取付

    スズキ カプチーノ用ウォッシャータンク 普通にモノタロウで新品が入手出来る。プラスチック部品なので経年劣化した中古品を買う理由はない。 どこにでも転がってるNBからモーターを拝借。 別にNAのものでも問題ない。 モーターを移植。 引っこ抜いて差し込むだけ。 なんら問題なく付いた。 配線を延長する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月24日 13:16 ぬまりんさん
  • ワイパーアームカバーゴム交換

    2021年5月に納車されたna6の整備記録として、みんカラ整備手帳を活用することにしましたので、遡って投稿しました。かなり整備が行き届いた車両でしたが、ワイパーアームのボルト穴に着いていたキャップがボロボロでしたので交換しました。モノタロウにて税込429円(1個)でした。運転席側はボンネットに隠れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 07:57 na6ce358さん
  • ワイパー周りメンテナンス(その四)

    塗装リペアした カウルグリル 、ワイパーを取付けました。 色合わせで、キャップも塗装。 スクリューグロメットをカウルグリルに取付けてから 車体にセットした方が良かったようです。 チョコチョコとクラックが入っているので 次回はAssy交換かなぁ… 部品出るかなぁ? ワイパースペースに、ウォッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 13:29 kensyouさん
  • ワイパー周りメンテナンス(その参)

    助手席側 ドライブ NO.1 シャフト 廃番部品で、相変わらず再販されていなようです。 主治医と話したら 「分解清掃した?」 「グリスは、水に強いヤツね」 と言われ… 言われてみると、動きがシブイ…かな? Cリング 少し浮かせたところ 古いグリスが残っています。 少しね(笑) 分解、洗浄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月23日 20:27 kensyouさん
  • ワイパー周りメンテナンス(その弍)

    カウルグリル、カウル パネル バッフル カバー を外したら… 恐ろしい光景がwww ヒーターブロア のスポンジが崩壊しているのを 見てしまい… 空が見える… ブロアユニット 取り外しました♬ 左 取り外した ブロアユニット 右 清掃済み ブロアユニット 中古部品を 分解、清掃までしてあった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月23日 19:32 kensyouさん
  • ワイパー周りメンテナンス(その壱)

    ワイパーロッド の錆が悪化しているので、 取り外して塗装しようと思ったり、 カウルグリルプロテクターの剥がれが情けなかったり で、ワイパー周りのメンテナンスを開始します。 カウルグリル の蓋外し 再利用は、潔く諦めて タッピングビスを捻じ込んで外しました。 ちょ〜汚い‼️ パネル下の清掃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 20:42 kensyouさん
  • ワイパー塗装&ウェザーストリップ交換

    GWの車いじり 運転時目の前の錆びたワイパーアームがずっと気になっていました。 助手席側も錆び錆びです。 サクッとアームを外して塗装しました。この日に間に合うようにネジカバーも用意して交換してます。 助手席側のほうがネジカバーは見えますね。 助手席側だけですがウェザーストリップ交換しました。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月4日 19:02 みゆうだいさん
  • ワイパーの所のカバーのゴム

    外部にエアコンフィルター付けるときに気になってましたが、ワイパーの所のカバーのゴム部分が硬化してたので交換しました。 皆さんのレポート見てゴムだけ部品で出る様なので早速モノタロウでポチり。 古いゴムをとります。これがプラスチック化していてなかなか硬く取れない部分はカッターでカット。 取れたら後は貼 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年4月28日 13:41 青い猫さんさん
  • ワイパーアーム交換

    フリマで購入したワイパーアームに早速交換しました。 実はウイング付きは20年近く乗って初めて…。 ただウイングベース部分に塗装剥がれと錆があるので近々直す予定。 購入時から頑張っていたワイパーアームです。 塗装で誤魔化していましたがさすがに粗が目立つ状態に。 裏側も錆が目立つ状態になっていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月6日 21:10 Niiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)