マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • タワーバー取り付け

    先日のインジェクター交換の際に取り付けました。少し剛性が上がったと思いますが、ノンビリドライブの為効果はあまり感じられません。しかし気分的効果はかなりあります ‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 16:33 judi_NA8さん
  • 体CAN 取付け②

    ①の続き 左右ドアのお皿を加工 お皿をドアに取付け。 体CANも交換後にドアの開閉はめちゃスムーズ。 全く体CANの抵抗を感じない。 私的にはカッチリ受けて欲しいのでなんだかこのスムーズさが気に食わない。 なのでお皿の写真の位置をハンマーで叩いて狭めたり広げたり体CANの当たり具合を見て少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 21:15 コクトさん
  • 体CAN 取付け①

    ロードスターでは言わずと知れたボディ補強?剛性アップパーツの一種、体CAN(タイカン)をやっと購入し取付けました。 写真が内容物 ドアを開いた所、ボディに付いてるこの部品純正では柔らかめなゴム。 ドアを閉めた時にドア側のお皿に入り込みます。 純正ではゴムなのでたわんでしまう所をジュラコンの体C ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年4月11日 21:12 コクトさん
  • タワーバー取り付け

    タワーバー着けなければいけないような運転しないけど、着いてる方が気分的に良いから着けてみた。 ナットがカチカチで一個若干嘗めてしまった。 取り付け時にエアクリのボックスが邪魔で、緩めてからじゃないと着けれなかった。 取り敢えずは着けれたのでヨシ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月5日 23:23 monさん
  • ドアウェッジ 交換

    このように30年物は上の部分が凹んでます。 上が、30年物、凹んでます。 社外品もいろいろ出てますが、あえて純正にしました! 一個980円! 付けてみて、実際体感は難しいですが、違うはず!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月12日 20:19 きよっさん
  • タワーバー装着

    最近の流行なのか前オーナーの方向性なのかはわかりませんが、タワーバー装着されていませんでした。 昔人間の私としてはやっぱり寂しいので息子に許可をとって作業に入ります。 どれにするか悩みましたが、秘密基地から掘り起こしてきたアルミ製オーバルシャフトタイプをつけることに。 効きはマイルドですが重量増を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 17:02 POWER!さん
  • ドアウエッジ 交換

    お洒落ですね ノーマルと比較。若干大きめ。鉄プレートは無し 装着後。近所をウロウロしましたが、中々良いかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月16日 19:02 くるたくさん
  • NAにNDのシートバックバー取り付け

    NAにNDのシートバックバーを取り付けてみました。 下側の部分は後々きれいに加工する予定です。 風の巻き込みはほとんど無くなりました。 ブレースバー的な役割もあるので、車体の補強にもなっているようです。今まで少しギシギシ音はありましたが、70キロほど走行したところ、全く音が出なくなりました。 参考 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月12日 23:15 KONDOHさん
  • リアタワーバー

    リアタワーバーを装着しました。 https://youtu.be/evgHf5hgx_o こちらになります。 https://youtu.be/evgHf5hgx_o

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月17日 20:12 きよっさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)