マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シートのレザー張替え

     運転席シートのレザー張替えです。 165,300km、交換前のレザーはヒビ割れが酷く、ウレタンが見えている状況でした。  ユアブランドの張替えキット、限りなく純正に近いオーダーで1脚分約9万円。 作業はマニュアルがあり問題ありませんが、2時間以上かかりました。 レザーの質感もいい感じで、満足 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月21日 10:09 good7さん
  • レザーシートカバー装着①

    この純正シート、とても綺麗なほうだと思うので、まだ手をつけてませんでしたが、暖かくなったし、そろそろやりますかー‼️ シートボルトは4本のボルトで止まってるだけですが、車外に運び出す際に、ボディにキズを入れがちなので、気をつけて。 シートは外さなくても、シートカバーの取り付けは出来ますが、外した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月9日 15:38 nebosuke...さん
  • RECARO SP-G専用シートステー(友人作)

    友人作のSP-Gを内装と干渉しなく取り付ける為のSUS製専用ステーです。 材料はホームセンター等で売っているSUSのステーです。 友人が仕事の合間に、切ったり、穴空けたり、溶接したりで作ってくれました。 取り付けの状態です。こんな感じに取り付けます。 スライド機能?そんなのありませんw そし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月7日 13:20 @がるふさん
  • NB2純正シート座面張替

    私のロードスターは、NA8sr2ですがシートをNB2の純正シートに換装しています。 座面のところが、擦り剥けてしまい見た目にボロいので純正部品で張替ました。 背面と座面を分割。 擦り剥け具合はこんな感じ。 裂けてはいないけど、やっぱり残念な感じなので、、、張替をするに至りました。 背面と座面を分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月12日 16:48 ひろプーさん
  • ナカマエ製作 シートプロテクター取付

    エスケレート タイプ2の擦れる部分が かなり傷んでしまいました…。 リペアは高いので、ナカマエ製作さんの シートプロテクターを取り付けます。 RCOJの通販を利用しました。 取り付けは、説明書もあり、 30秒ほどで完了しました。 さりげないロゴがカッコイイです!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月1日 20:29 ゆにちかさん
  • バケットシート交換♪

    もともと付けていたRS リミテッド純正RECAROからBRIDE VIOSⅢ JAPANに交換しました! ホールド性を求めての交換です。最初エスケレートにする予定でしたが試乗したら無駄に逆三角形の体のため背中がつきませんでした。。 いろいろ考えたあげくBRIDEがしっくりきたので運転席をVIOSⅢ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年2月15日 19:16 BATAPYさん
  • マツダスピードシート交換

    マツスピのシートを譲って頂いたので、取り付けようかと思ったら、専用のブラケットは絶版、シート側の方にスライドが付いているとかで・・・ 悩んで手元にあった純正シートレールを改造して取り付ける事に・・・ 純正の方はスライドする側を取り外し、写真の内側みたいにベースのみにします。 ベースだけにするに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月15日 20:03 不死身の01さん
  • レカロ LX交換

    ブリッド名称不明→ジータ3→コルトVRのお下がりSP-Gと3脚フルバケを渡り歩いてきましたが、うえしま院長のお勧めもあり初のセミバケ。2脚セットをオクでGETしました。 取り付け前に布製品対応のUV・撥水スプレーをば。 昔の車はUVカットガラスではないので、なるべく色あせを防ぎたいですからねえ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月13日 20:24 えんとつさん
  • フルバケ取り付け

    以前、やろうとしたけど。ハードトップという物がついているので断念して友人に手伝ってもらいやっと付けました。 シートレールはNANIWAYAの下がるやつ付けてます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月3日 09:01 IKE36works(おーう ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)