マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • ヒップポイント及び座面角調整

    狭いNA6の車内いっぱいに詰まっているレカロエルゴメドD 今回は座面角度の調整でございます。 純正並みのシート高及び座面角度で納まっているレカロシートですが、出来ればもう少し前下がりにして水平に近づけたい。 もう10mm前が下がれば・・と思っていた所。 「ウシロを上げる」というテもある事を思い立 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月18日 16:30 サンデさん
  • シートとシートレールをボルトで固定

    微妙なガタつきが気になったので スライド機能をキャンセルしてボルト留め

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月28日 21:15 Roadster No.63さん
  • 中古セミバケ清掃その他

    今回通販で入手した旧ERGOのジャンク品。 右ダイアル破損(空回り)、スレ・カビ?有り。 ということで当然ヨゴレも有り。 更に開梱したらタバコ臭がもの凄かった。 まずはガムテープをペタペタやって大まかなゴミを取り、背もたれの中のスポンジが一部劣化してポロポロ落ちてきたので掃除機で吸い取り、最後に布 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月10日 14:10 Iwacchiさん
  • 掃除

    この度、先輩からユーノスロードスター(AT)を譲り受けることになりました。 色々あってエンジンは乗っかっていません。 錆はあまり出ておらず、きれいな方だと思うのですが、中の香りがなかなかきついです。画像はありませんが、足元にゴムマットがボロボロになったクズがクソ大量にありました。 なので、今回はフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月17日 13:58 marumu110さん
  • 塗装しましたo(^-^)o動画あり

    バケットシート生地の塗装をしました。 画像は塗料の「ジーンズ染めQ・ブラック」です。 塗装前の状態です。 ヤレているのが分かります。 生地が傷んでいないので、塗装してリフレッシュ! 「ジーンズ・染めQ」を3缶使って、塗装し終わった状態です。 まあまあ、見られる状態となりました。 定位置に戻し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月8日 19:57 やまひげさん
  • 低身長向け シートレール調整

    ロドスタ運転席は、コーンズのバケットシートにエスケレートの座布団で底上げしておりました。これによりデカめの男性と小さ目女性の中間落としどころとしようとしたのです。何故なら私も乗りたいから。 しかし、身長150㎝無い人には前へのスライドが足りない事を先日のミニサーキット講習で指摘されたそうです。 実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月16日 22:28 あさ@148さん
  • シートをお掃除

    シートを猛烈に掃除したよ! 「極上中古車を作る方法」(著:福野礼一郎)に影響され、 シートは取り外しのうえ、室内で納得いくまでキレイに。 formula G-510 を使用しました。 歯ブラシで丁寧に汚れを落とします。 途中経過のアップの図。 そんなに汚れてないんじゃないの?とお掃除する前は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年8月17日 23:37 轟屋さん
  • シートポジション調整

    バイト上りにシートレールとシートの取り付け部が緩んでいることに気付いたので、どーせやるならということでシートポジション調整しました。 なにも面白みのない作業ではありますが、シート下の掃除もしときました。 シートベルト警告灯らしきカプラーを見つけたので外してみると、案の条それでした。 このまま外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月12日 22:05 Taさん
  • シート、内装の清掃1:ユーノ素計画

    シートを取り外して丸洗いをしてみました。手順としては・・ ①埃を払い、掃除機をかける ②水をかけてシートを濡らす ③バケツに少量の洗濯用洗剤を溶かしたものをシートにかけてブラシで洗濯する(ブラシで激しくこすらない) ④水をかけてよく洗い流す。 ⑤手や雑巾でよく押して水分を切る。 ⑥乾燥(冬は3日、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月18日 00:40 ナオフミ@Jリミさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)