マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • エバポレーター掃除、エアコンガスクリーニング

    エバポレーターの掃除は定期的にしていましたが、 今回はジェームスでエアコンガスクリーニングを施工しました。 エアコンクリーナーで洗浄しました。 ブロアファンとエバポレーターの間に挟んでいたフィルターです。 フィルター装着しておいて良かったです。 エアコンガスクリーニングの効果ですが、 施工前が12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 22:49 su zuさん
  • エアコンガス補充、フィルタ取付

    想定内でしたが、1シーズンでガス抜け、また補充です。 とりあえず梅雨明けのこの暑さ対応のために補充はしましたが、いよいよ本体も取り換えします。 パーツ揃い次第取り換え(と言っても自分ではできませんが)予定です。 199,055km 今回、ガス補充の前に外気導入フィルターを付けることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 18:15 雁道SPLさん
  • エアコン潤滑剤のチャージ

    エアコンの潤滑剤をチャージする。 エアコンのA/Cスイッチを入れるとコンプレッサーの負荷でガクッと振動が起きるのが気になっていたので潤滑剤を入れることにした。 このロードスターはR134aガス対応にレトロフィットしてあるエアコン搭載の車輌なので、PITWORKのNC200エアコン潤滑剤を使うことに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 17:17 vspecialさん
  • A/Cガス(+蛍光剤)補充 (2020/09, 165954km)

    主治医のもと、A/Cガス(R134a x2本)補充。 漏れ箇所特定のため、蛍光剤を同時に投入。 走行距離:165954km 同時にエンジンオイル交換実施。 補充後は問題なくコンプレッサーは作動し、冷気吹き出しを確認。暫し様子見して来夏までに修理。 ※補充時はガス圧は0に近く、A/Cオンでもコンプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 11:08 BELLSさん
  • エアコンクリーニング

    価額の安さに引かれてやってみました 走行距離118479km ガスチェンジャー 私のロドはメーカー出荷時エアコンレスだったらしい ガス量の表示がありません!? 何とか判って作業開始~(*´ω`*) 抜いたガス量は400g 規定量は500g-オイル量30g=470g 少し減っていたようです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 20:37 dora1958さん
  • TEXAエアコンクリーニング..NA8 エアコンガスチャージ

    お問い合わせを頂き、ご来店頂きました。 今回のリクエストは、エアコンガスのチャージ。 長い事、エアコンのコンディションチェックをされてませんので ここは、確認を兼ねての作業ですね。 NA8の場合は、最適量は、600gが必要になります。 愛車側とTEXAのエアコン配管を接続して、ガスを回収して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月6日 13:23 ガレージエルフさん
  • エアコン復活か?

    とりあえずマニホールドとポンプが到着。 真空引きをしてみる。 ガスと蛍光剤を補充 ガンガン冷えたので安心してましたが・・・。 見つけました。 コンプレサーからコンデンサーへの配管から漏れてます。 つなぎ目ではなく、なぜ配管の途中なの? 画像は拾いものです。 アンダーカバーにもたっぷり漏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月3日 21:32 スタイルジムニーさん
  • 前回のガス漏れの続き 真空引き

    すいません、写真なしです。 本日、お休みでガス入れてきました。 NDコンプレッサーコンバージョンKit換装の感想です。 良いですね~。多少の抵抗は有りますが、スタンダードのコンプレッサーとは比べ物になりません。 NBエアコンより良いかもです。着けたことないですが・・・切ったりの加工はありません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月23日 11:16 のりはちさん
  • ガスチャージ

    ガス補充前 15℃前後 ガス補充後 7℃前後 これであと何年か頑張ってほしい・・・。 そのうちNDエアコン化とかしたいですね。 215,065km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 16:45 僻地マンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)