マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • エアコンガス補充(R12)

    この2年位の間、低速時や連続走行後にエアコンが効かなくなる症状に悩まされてきました。敢えて放置してきたのですが、思い立って東広島市の「森電機株式会社」さんに伺いました。 森電機さんはネオヒス車に優しい電装屋さんとして有名です。伺った際にも日産パオやシビックのミニバン(グランド世代?)が入庫してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月16日 22:46 まさひろ@NC1おじさんさん
  • エアコンガス補充

    エアコンガス点検料¥3,240 エアコンガスチャージ工賃¥1,620 合計¥4,860(消費税込み) 『エアコンガス点検料¥3,240』に ガス1本が含まれているんだそうです。 顛末は関連情報URLのブログでm(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月17日 16:14 ひーのりさん
  • RSガレージワタナベにて

    RSガレージワタナベにて施工。真空引きして、エアコンガス補充。 200 抜いて 500 補充 今のところ、エアコンの異常なし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月5日 22:58 にっきゃんさん
  • エアコンガス追加注入

    この前会社に乗って行ったら暑いのなんの! なんとなく涼しい風は出てくるものの、日差しに負けて暑い!超暑い!死んじゃう! ということで、ガス注入! 一本入れたらサイドグラスの泡が消えたので、よしとします。 泡が消えたら入れすぎなのかもしれないけど、そのうち適量になるかな? 車庫内では涼しい風が出まし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 20:50 sansinさん
  • エアコンガスクリーニング & WAKO'S パワーエアコンPLUS添加

    みん友さんでもある、カーランドバーデンさんで新ピットメニューの 「 エアコンガスクリーニング 」を始めたとのことで早速お願いしてみることにしました! 特にエアコンの効きに問題ないのですが、数年前にWAKO'SのパワーエアコンRを添加したくらいでガスの補充を1度もしたことがなく、いい機会なので!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 21:54 デススターさん
  • フロンガス交換

    202140km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 22:48 がんぞーさん
  • エアコンガス点検&リフレッシュ

    春になり久々にエアコンのスイッチをONにするも、出てくる風が冷たくない事に気づいた。約10年前にコンプレッサーを交換してから何もしていない…なので最寄りの自動後退にて点検してもらった。 NA8Cのエアコンガスは標準で600gだが、150gしか残っていなかったとの事。しかしガスの漏れ箇所の特定は出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月22日 18:13 JX.J58Gさん
  • エアコンガス補充 R12互換

    ※写真追加しました。 明日の軽井沢にむけて ガス補充してもらいました、 所要時間 10分… かからなかったか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 17:51 kensyouさん
  • エアコン添加剤注入

    RESPOのエアコン添加剤を入れてきました。 これも、ピットイン大宮北でやって貰いました。 旧タイプでしたのでR12用を入れました。 エアコンガスも含まれているので、ガスの補給にもなるようです。 注入口です。 低圧側(戻り側)に入れます。 旧タイプはキャップがネジ式になっているそうです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年8月6日 21:07 bmasa (まさ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)