マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ネジ山作りと切断

    ステアリングを止めている六角穴ビスの一本だけ馬鹿力で締めていたのか、穴がバカになってしまった😵 で、むりくりインパクトドライバーで更にバカ穴拡大した 後でドリルで揉んで取るしかないね~😅 駄目になったのは長さ20mmの全ネジ。 しかし手持ちの予備は無し、ホームセンターにはパック品のステンレスビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月21日 10:32 Iwacchiさん
  • ウッドステアリングをニスで補修。

    わかりますかね、上の方は艶がありますが、右斜め上だけニスが薄くなって艶が無く握るとザラザラします。 ニスを塗り補修する事に。 見事に復活! 握ってもツルツルになりました。 全体的にニスを塗りました。 かなり良くなったとおもいます。 終了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月28日 17:17 むろっちさん
  • ステアリングの交換

    30歳の1001、ステアリングの革がボロボロになってしまっていて、使うには張り替えが必要なレベル。 たまに○フオクにでてくるオリジナルは、20万円近くまで高騰してるので買えるわけなし😓 かといって、オリジナルをバラしてしまうのも悩ましい。 そんな時、同じサイズのMOMOステを○フオクで発見! 年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月26日 10:20 marron_miniさん
  • M2 1001ステアリング レプリカ製作

    30年近く前は色々な車種の純正ステアリングとして採用されマツダならFCの♾やセンター部分の仕上げは異なるが01用としても純正採用されていたMOMOのφ380ステアリング。 画像のステアリングと01用とは外径寸法やステッチの色に違いは無く、違うのはセンター部分が黒アルマイトかポリッシュ仕上げかの違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月25日 16:58 01熊さんさん
  • ステアリング革巻き

    ターボIIに始まって乗ってきた車に使用して30万km以上使用してきたであろうボロボロになったMOMOモデナ。 約3年眠らせたロドを復活させるのに合わせて革を巻いて修復を決意。 ダイソーのフェルトで型紙作りと縫い上げの練習した。 スポーク部分の縫い方考え中 縫い方はベースボールステッチ⚾️ 10年以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 19:46 noririnさん
  • momo super INDY 32mm ゴールド塗装

    マスキング開始 ウッド部分をマスキング完了 サフェーサーで下地処理 2時間乾燥させ本塗装に 水性ホビーカラー  ゴールドとうすめ液を 1:1に混合 良く攪拌しスプレーガンに挿入 裏から塗装し始めて 脇や穴の中も均等に 表を仕上げて完成 乾燥! 今日は良い天気になったので 良く乾きそうです✌️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 14:32 bmasa (まさ)さん
  • ナルディ ステアリング・シフトノブ補修(再塗装)

    純正ナルディのウッドステアリングとシフトノブです。ステアリングは、ささくれで手に刺さりそう、シフトノブはゴムがベタベタでした。 思い切って再塗装してみる事にしました。 (今回の前に一度、油性のラッカースプレークリアで塗装を試みましたが、あまりの臭いと、木材の塗料の吸い込みに大失敗しました。) ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年3月2日 17:34 th7090さん
  • ステアリングとホーンボタン合体

    写真が入るホーンボタン59Φの周囲を均等にヤスッて55.5Φまで削ると合体出来ます。 取付用のネジはステンレスのボタンキャップボルトです。皿ネジではなきので、キチンとワッシャーもかましましょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 19:59 みどきんさん
  • ロードスター専用ホーンボタン

    写真がはいる!を使いますが 中身を、つくります。 シルバー艶消しのシールシートに印刷して、丸く切り抜いて入れ込みます。 こんな感じです。 ロゴは若干斜め右が正解ですかね。 あと、rの後の点もつけときました。 丸く切るのは難しいので、 周囲はサインペンでごまかしてます。笑 まあまあ、上手くできたか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 11:05 みどきんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)