マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • 純正momoステ変身

    2018.6.22. ロドスタ初投稿です! カテゴリーに迷いましたが、特に新しいもの買った訳ではないので整備にしました。 さて、当方のNA8C には純正でmomo様のステアリングが搭載されておりますが、、 センター部分がパカっと外れます。 momoステのよく見る黄色いホーンボタンがこんにちはし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 00:38 カシオレ@ダラックマさん
  • ウインカー戻らない

    試乗時、ウインカーが戻りません。仕様かと思ったら、この車だけとの事。 購入後、色々調べたらキャンセルカムが原因ではないかという結論に。 新品のキャンセルカムに交換したけど変化なし。横から見ると妙な隙間が・・・。しかし取り付けには問題なし。どういう事??? 休日しか作業できないので何日か頭を悩ませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月31日 11:15 AKJ@さん
  • ウィンカー不調

    左にウィンカーを出し、ステアリングを左に切ると直ぐにキャンセルしてしまうので、部品交換してみました! ステアリングを外して、カムキャンセルコンビスイッチを手前は引けば簡単に外れました! 結構、すり減ってますが? とりあえず、入れ替えて終了です。 こんな物って、消耗するのですね…

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月14日 09:46 髪様さん
  • 新年ロドメンテ祭り~もちょっと続くよ

    新年ロドメンテ祭り、まだもうちょっと続きます。 今回は恐らく製造時から一度も替えていないパワーステアリングフルードを交換します。パワステフルードには交換の規定はありませんが20年以上そのまま、てのはそれでいいのか気になりますよね。 今回はネットで調べたエンジンを動かさずパワステユニットも分解せず一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月7日 21:01 おつるさん
  • NA8 パワステフルード交換

    いつか忘れたけど フラッと立ち寄ったDIY店で何故か購入w 時間も有ったので入換え作業開始。 カンカン横下がタンク。 小さい注射器で吸っては入れて 入れては吸ってw。 結構時間が掛かっちゃいました。 抜いたフルードは意外とキレイだったので 納車前に入換えてくれてたのかもw?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月25日 22:31 マンチャン5150さん
  • ステアリングコラムスイッチ交換

    夏場からウィンカーの戻りが悪くなり、ついにまったく戻らなくなってしまいました。交差点で曲がった後、いちいち手で戻すという間抜けな運転を続けてきました。 ステアリングコラム廻りを見てみると、どうもキャンセラーのカムを抑えているスプリングが弱っている様子。 みんカラに投稿されている諸兄のブログ、整備手 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月20日 09:09 雁道SPLさん
  • パワーステアリングホース交換の留意点

    パワーステアリングポンプ側のリフレッシュが終わりました。 交換に際して、少し留意するポイントがあるように思います。 この高圧ホースはポンプからのステーに振れ止めと位置決めのボルトで固定され(一番左のボルトです)、ポンプのジョイントも通常であればすんなりと締まる筈です。 しかしながら、ポンプからの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月30日 22:16 ナベエ (ガレーヂ27番地)さん
  • オイル漏れの対処

    パワーステアリングのオイルポンプと左側から伸びる高圧ホースのジョイント部分からのオイル漏れを発見しました。 シッカリと締まっていたので増し締めは出来ません。 このような場合・・・ ・一旦取り外して、損傷や腐食を点検して締め直す。 ・高圧ホースを交換する。 ・新車時から19年の部分もあるので、関連 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月27日 18:17 ナベエ (ガレーヂ27番地)さん
  • momo ギブリ3の補修 ②動画あり

    アドベース 靴などの革製品のパテのようなもの。 乾くとプラスチック消しゴムの様な感じになる。 弾力があり、乾燥も早い。 ¥300位のものでアマゾンでも買えます。 今回はこれを使って革の肌を整えます。 動画で大体のイメージが解ると思います。 凹部分に押し込む感じで薄く塗っていきます。 ここは一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月18日 16:49 ニッタ@標準車さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)