マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ヘッドカバー磨きと装着

    スロットルボディ、インマニときて、最後にヘッドカバーを磨きます。 カバー上部の文字が凹んでいるNB1(1.8L)用のヘッドカバーを調達しました。 前オーナーの手によって目立つ部分のみ磨かれていますが、腐食が進んでいるため全体を磨きなおします。 ザラザラが残っている部分を240番のペーパー、それ以 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年6月13日 23:23 Jun@NA8Cさん
  • 自作ポリッシュヘッドカバー

    最初はこんな感じ こうなりました(*´w`*) ちなみに600〜800〜1200〜ワコーズメタコン〜マグポリ〜ホワイトダイアモンドで仕上げです。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年10月6日 23:23 ?またたび?さん
  • Vベルト(リブベルト)交換

    先日のエアコン修理後からVベルトの鳴きがヒドい事になっています。ベルトを外してるんでテンションの具合が変わったからだと思います。 しばらく走れば収まるんですが、エンジン始動直後が結構鳴ります。 軽井沢MTGでも帰りのエンジンスタート時に結構鳴っていて恥ずかしい思いをしました。 交換した記憶も無い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月27日 18:47 Sonicさん
  • コンピューター信号用の水温センサー交換

    エンジン水温計のセンサーは3つ有ります。ラジエター・ファン用、水温メーター用、コンピューター信号用のエンジン水温計のセンサーの3種類です。今回はコンピューター信号用のエンジン水温計のセンサーを交換します。 6月の雨の寒い朝に車が重く感じました。燃料が濃い感じです。オイル・クーラー付、大容量ラジエタ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年7月18日 17:01 天草四郎さん
  • クランクアングルセンサーの交換 その1

    メーターの補修ついでに水温計のリニア化を実施して確認のためにアイドリングで水温を上げていたらエンジンが止まってしまったロードスター。 さてさて、原因はなんでしょうね。 今回はアイドリング中に急に止まったので燃料ポンプ系ではないと決め打ちで考えます。 なんとなくネットにて情報収集した感じだとクラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月19日 22:43 あるある。さん
  • エンジンマウント交換(エキマニ側)

    本日ゎエキマニ側のエンジンマウント交換です。 まずゎジャッキアップ&タワーバー外し こちらでも使う延長(30cm×2と15cm×1) 長いので、かなりしなりますw 締め付けの時ゎキチンとトルクレンチ使わないと、どのくらいで締まってるのか分からないと思います^^; 写真の右側のボルトがエキマニが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月5日 18:47 氷水(ひすい)さん
  • タペットカバーパッキン交換

    ロドスタの持病のヘッドカバー(タペットカバー?)からのオイル漏れ。 例外なく俺のロドからも漏れていたので、交換します。 特に俺のはカム角センサーからがひどかった^^; 最初にタワーバーを外し・・・俺の付いてねぇや・・・。 まぁ・・・作業やったのが10月くらいなので手順がうろ覚え(苦笑 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年12月9日 22:02 ひでおーさん
  • エンジンマウント交換(インマニ側)

    以前から買ってあったエンジンマウントの交換です。 作業開始直後から雪が降り始めたので今日ゎインマニ側だけ^^; まずゎジャッキアップしてフロントタイヤを外します 写真の◯で囲んだ所にエンジンマウントがあります まずエンジン側に3カ所のボルトを外します。 メンバー側ゎココ。外したら、オイルパン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月1日 18:25 氷水(ひすい)さん
  • BP-VEエンジン(160ps)

    3台目のNAロドスタに乗り始めて1年。 サーキット走行も数回こなし、タイムアップを目指しつつもパワー不足を感じていた頃、二つのプランがありました。 ・手持ちのマツダBスペックスーパーチャージャー ・メカチューン(ボアアップ&カム&ポート研磨) ただ、上記どちらもデメリットがあり、 前者は燃費ガタ落 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月19日 20:49 ちゃばNA8Cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)