マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラー支持ゴム交換

    切れてます。^^; こっちも切れそうです。^^;ヤバス どこの部分かといいますと… ココです。 とりあえず取り外し。 試しに手で押してみると、在った時と反力が変わりません… …なくてもそれほど問題ないようです…^^;ウ~ン… でもまあ、クラックとかの元になると困るので… とりあえずこれを流用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月12日 22:36 Jの字さん
  • エキマニジャバラ交換

    エアクリばらして エキマニばらして オイルにじみ レベルゲージのつまみ→気にしない そのうち! ここを代えます おなじながさじゃない? だって溶接綺麗にはがすの大変だもん それに触媒までの長さが20mm短いのです 今までは マフラー側を前に引っ張って装着してました 20mm延長します とりあえずカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月25日 21:48 照吊屋さん
  • ワンオフマフラー塗装

    ターボ用のワンオフマフラー 太鼓部分はステンですが他はスチール 60パイ、ストレートでNAではサーキットでも振り返られほど ものすごい爆音です。 抜けは抜群の上、レガリス・ヒットマン対比ですが中低速でもまさっています。 しかし音は反社会的で普通には乗れません。 しかしこれが、ターボと組み合わさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月14日 22:57 ねぎねぎさん
  • エキマニ磨きとバッテリー交換(^^;)(その1)

    先日、オクヤマのエアクリーナークーリングプレートを取り外したので、エキマニ周りがガランとしています。 これを利用してエキマニを・・・息子が昼寝している間に見える部分だけでも磨いちゃおうか!?って思いつき、やってみる事にしました。 長年放置されてきたエキマニは焼けと錆でマックロクロスケになってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月27日 21:23 はらぺこ@きんたさん
  • エキマニ磨き(途中経過)

    全体はこんな感じ。いい感じに焼けている部分は簡単に落ちたのですが、黒い部分(サビ?)がびくともしない… 全体的に黒いですね… グラインダーで荒取り。狭いところは無理… とりあえずはここまで磨いたけど、俺に磨き道はきつ過ぎたよ… あとはある程度磨いたら終わりにしよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月6日 19:42 ぱっつん@キリノミクス3さん
  • エキマニ修理

    エキマニにクラックが入ったので修理しました。 見事にヒビが入ってます(><) カーボンもすごっ!! 表から1周モリモリに溶接したので見た目悪くなってしまったのでバンテージ巻いて誤魔化し(^^;; 焼ける前なので真っ白ですが、焼けてからは茶色でした。 格安不明バンテージなのでどれぐらいもつのや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月29日 22:08 C&E38さん
  • マフラーハンガー交換

    エンジンを回すとボディに接触してガラガラ音(^^; 気になったのでマフラーハンガー交換しました。 使用前と使用後のマフラーハンガー。 交換前のマフラー出口。 交換後のマフラー出口。 若干、上に上がってボディとの接触なし(^^) 快調、快調♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月23日 12:42 TS-ヌブォラさん
  • 排気系チューニング

    マフラーは2寸管を購入済みなのですが、触媒にちょっといたずらをしたくて、まだ取り付けていません。 ブッシュ交換が終わらせられず、マフラー外しに取り掛かりました。ええ、気分転換です(笑)。 しかし、前のオーナーも含めて長年使い続けてきたこのマフラー、フランジとボルトナットがかなり朽ち果てていて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年9月25日 20:50 おやまんさん
  • エキマニ修理

    HKS製 以前、alienさんの車に付いてたヤツ。 いつでも良いから溶接しといて~って頼まれたもの。 預かってどれくらいたったかも忘れるくらい放置・苦笑 蛇腹付いてるのになんでココが割れるん?・苦笑 サンダーでちょこっと開先つけてみた 完成。 叔父の工場(こうば)にあるTIG溶接機を借 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月11日 00:33 sam_NC205さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)