マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 毒を食らわば皿まで

    高い金出してメーターパネルを買ってしまったので仕方がないからメーターゲージも交換です RSプロダクツの 『TYPE Smith ver.2』 です で、いきなりメーター外します (1回目) ところが暖機後の油圧・水温・回転の針位置を確認しわすれた為、パネルを外した状態で取り付け記録します そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年2月7日 22:26 shu@さん
  • 電圧計 取り付け

    近所の部品屋さんで見つけたAUTOGAUGEの電圧計(左)と水温計(右) 箱無し、電圧計のベゼルに打痕、型落ちということでセットで980円で引き取ってきました。 Φ60ですがエアコンルーバーを外したクラッシュパッドにジャストフィット♪ (クラッシュパッドはウレタン素材なので加工なしで押し込めます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月11日 10:26 C3H8さん
  • 3連メーター取り付け(その1)

    机の中から2マソが出土したドンキーです、こんにちは。 今日はそんな2マソで購入した3連メーターのとりつけDeath。 これがブツ。 (;´Д`)ハァハァ 上に微妙に写っているのは心霊でわなく、変態教師Death。 気にしないでください。 まず土台の位置決めから。 3つのうちの真ん中を決めてしまい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年10月10日 19:14 ドンキー(鈍器)さん
  • Defi 52Φ(ファイ)水温・油温・油圧計&ZD と ビリオン VFCの取付 ~その3~

    今回ついでに、以前から気になっていた、前オーナー時代の追加電装品の電源配線の手直しをしました。 常時電源、アクセサリー電源、イルミネーション電源、アースの4つを、オーデオ裏の配線からエレクトロタップで分岐してさらに7分配して4極コネクターをタイラップで1まとめにしてありました。 少々配線が長く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月22日 23:54 デススターさん
  • メーターパネル交換♪

    これが変える前のメーター。 暖気済み。 針の位置のメモ用ですね。 Sコラムとフードを取って、メーターASSYを外しました。 フードは気合で引っ張ります。ゆっくり慎重にやっていると外れませんでした(>_<)割れてもしょうがないですね・・・。 あと、メーター裏のコネクタが、なかなか抜けなくて疲れるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年12月26日 21:59 ペペロンチーノひろ@さん
  • トラスト機械式水温計取り付け+アダプタ自作

    トラストの『機械式』水温計 全然現物とか見ないで買ったもんだから、センサーのサイズが違うとか、取り回しがしづらいとか、見てから気づきました、何たる失態。 とりあえず、サービスホールのゴムにカッターで・・・ カッター・・・・ カッターの刃が折れた・・・・だとっ!? あまりに衝撃的なほど硬かったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月23日 21:47 夜姫会さん
  • 水温計 (付け直し編)

    先週の水曜の夜中にこそこそつけた。Pivotくんの水温計がキーONでいきなり120度を振り切ってしまいます!! こやつはECUの水温センサーから取り出すタイプでしてその接続を面倒くさかったんでタップで取り出していたんでそこの接続が悪いんだろうと思い。またECUまでカーペットをはぎました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月11日 20:55 もっと@電気くんさん
  • SMITHSメータ 取付け

    NA用3連メーターパネル・ブラックを 昨年から探していたのですが、 販売元ショップには、すでに完売状態。 追加製造不明との事でした。 そんな折、今年のお正月に、みん友さんから 有力情報をゲット。 早々、車検の予約をお願いしながら、 I ・S さんに行くと、情報通り、 静々と、そして黒々と1個だけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年2月13日 12:45 derosaさん
  • 純正メーターAssy→USマイルメーターAssy

    こういう作業するの久しぶりだぁ~と思いながら作業開始。 まずはステアリングコラムカバーを外す。プラスネジだから余裕。 コラムカバー外すとメーターフードが外しやすくなります。でメーターフードがプラスネジで止まってるからそれを取る。 メーターフードのクリップが経年劣化して固着してると・・・ 写真だと分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月25日 12:13 りなっくす@いつかさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)