マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 汚れ落としにキャブ・クリーナーを使ってみた。

    タイトルに偽りありって感じですが、お気になさらず。 お友達のいっちぃさんにいただいたドア・アウター・ハンドルをばらします。 いきなりウチのアイツ号のをばらす気になれなかったので。 まぁ、分解のリハーサルがてらキャブ・クリーナーの使用感を試してみたかったんですよ。 汚れてますね~。 この予備品、何 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月10日 00:02 ko-1_rsさん
  • リヤメンバー防錆処理

    メンバーにはこれを塗ります。スリーボンドのチッピングガードという防錆剤です。塗装後はNoxudol UM1600のようにねちょねちょせず、サラッとしてます。膜厚は薄くも無く厚くも無く程よくといった感じです。 ビフォー 外して洗って塗装前です。 アフター 塗装乾燥後。 新品以上だ!付けて走るのも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月26日 22:51 マタヲさん
  • ボディ磨き

    (過去を思い出しながら記入中) ますきんぐー こんな傷もあって気になってたので これを使いました テープこんなに使ったのね もったいない ひとまずきれいになりました。 マスキング時に外すかどうか悩んだここ 外してみたらパッキンぺっちゃんこだし、きちゃないし でも替え用意してないし 見なかっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月20日 23:09 u@na6さん
  • 鍵穴潤滑

    運転席側のドアの鍵穴が動きにくくなっていたので、猫の餌を買うついでにホームセンターで購入しました 劇的に動きやすくなって感動 思わず助手席とトランクにもスプレーしちゃいました 鍵穴に潤滑油を刺してしまうと動かなくなってしまうので、粉末潤滑剤を使いましょう

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月22日 22:55 seu_さん
  • 錆との戦い①

    丸印のボルトをステンレスのものに交換しました。 錆が酷かったのは、両端のリトラ部分だけでしたが、 ついでに全部変えました。両端以外は隠れる部分ですが、、、 注意!!!!!!!!!!!!! スチールと接触する部分にステンレスの素材を使用すると、電位差によりスチール側に錆が生じます。少しでも濡れると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年3月20日 21:30 ニッタ@標準車さん
  • fuel キャップ交換

    ずっと気になっていて そのままに放置していましたが 先日ふと、思い出して モノタロウで注文 新旧比較 これはヤバい状態でした笑笑 取付けて終了〜 ほんの数秒ですが、気分はスッキリです。 ついでに… エアフロを掃除 この頃なんか走行に違和感あるんです。 なんとも言えないのですが… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月29日 16:45 magarinhiroさん
  • ボディカバーが飛ばないように

    日頃から愛車にボディカバーをかけていますが、風が強いと画像のようにめくれ上がってしまいます。 左前と右後ろには、カラビナ+プラスチックチェーンでタイヤに固定しているにも関わらず、です。 先日の強風時は、やむを得ず事務用クリップを使いました。 さすがにそれはないだろうと思い、100円ショップで工作用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年4月18日 21:28 24gontaさん
  • コンパウンド手磨き

    ボディカバーの弱点 すれ傷。 先日の強風でバンパーにかなり大きな傷。 ホルツの3コンパウンドを用意。 まずは傷取りに。 よく拭き取り、鏡面仕上げに はい、綺麗に消えました(^-^)/ てなると、ボンネットも(笑) あぁ、止まらない(笑) 後ろも 結局 ぜんぶやっちゃった(^-^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月10日 21:03 にゅるむさん
  • 下廻り錆止め

    下廻り錆止め塗りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月10日 22:40 Freddietakeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)