マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ファミリア

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • インタープレイサスの塗装

    11/23に交換し、しばらくテストしていたインタープレイサスの調子が良いので、塗装して使い続けることにしました。 そのため、もとのクレールサスに戻して、インタープレイサスを取り外しました。 取り外したサスを、分解して塗装する準備をしました。 写真は フロントサス 塗装する前の状態 フロント左側 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月2日 20:55 G爺さん
  • インナージョイント交換その2(過去作業)

    間近で見るとこんな感じ。外からは想像が付きませんが、なかのボールジョイントはガタガタです。 交換するために、ブーツを外し、ラックシリンダ部をベンチバイスに固定しました。 インナージョイント(タイロッドが外れました)。 先に作業したのは右側です。 こちらは、ボールジョイントの遊びが1mmちかくあって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月21日 11:49 G爺さん
  • フロントサスペンション分解清掃

    通勤途中、足回りからゴトゴト音が発生。 ジャッキアップでの下回り点検では良く分からなかったため、ASSYで脱着しました。 パッと見も良く分かりませんでしたが、左足のアッパーマウントを揺するとガタガタです orz あ、リングナットが緩んでる!! しかし、塗装の痛みがみすぼらしいなあ。 自家塗装だと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月14日 20:54 銀玉3さん
  • 車高調 異音対策

    ガチガチの車高調のためか、ちょっとした段差やバックしたときに足回りからバキバキ&ゴキンゴキンと異音がします。 バネの上下にCRCを吹きつけると2、3日は静かになるんで、バネとリングのこすれ音が出ているようです。 ノーマルサスにはバネの上下にラバーがあるので、それをタイヤチューブで作ってみます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月11日 17:58 れんれん。さん
  • これなーに

    100均で購入したライター用ガスボンベのキャップを、シルバーで塗装し、クリアーで仕上げました。 で、何に使うのでしょうか フロントサスのアッパーマウント、ノーマルだとこんな感じです。 さびも出たりして、いけない雰囲気です。 ピローベアリングでなくても、こっそりカバーしてしまいましょう。 タワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月6日 23:28 kiri-tsukubaさん
  • バネを切ったり・・・なんてことはしちゃダメ

    ノーマルでしばらく走っているとタイヤの外側の ショルダー部分が激しく磨耗しているので、 「これはキャンバーが足りん!」 と判断し、ストラットのボルトのガタ分だけキャンバーを 付けました。 それでもまだまだ足りません。 これって・・・車高落としたらキャンバー付くんじゃない? って事に気付き、「やっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月6日 15:11 がみぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)