マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ファミリア

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • シリンダO/H

    O/H前 ブレーキダストで汚れてます。 シリンダの表面は錆や汚れで真っ黒 取り外したシリンダの片方 もちろん左右あります 内部ピストン 15年前にO/Hしてますが、すっかり汚れました こちらのブラシで汚れを落としました 今回はシリンダの表面を塗装するのでマスキングします。 塗装後 ピストンのカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月9日 18:40 G爺さん
  • キャリパ O/H その3

    手持ちの工具では出来ない作業があるので、少し買い足しました。 写真の工具の中には、使いたいのに現在行方不明(紛失とも言いますね)の工具も含みます。 過去に購入した工具の中に、保管場所が不明なものが存在するのは事実です。 今回欲しかった工具は、円柱状の穴の中(パイプの中など)の錆を取るためのワイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 17:30 G爺さん
  • キャリパ O/H その2

    シリンダ内のOリングシールを交換するために、ピストンを取り外します。 私はエアーツール用のコンプレッサーは持っていません。 10年前は自転車用の空気入れを使いました。 今回も使うつもりでしたが、ホースが破れていたり、シールが劣化しているようで圧力があがりませんでした。その作業の写真はありません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 13:58 G爺さん
  • キャリパ O/H その1

    こちらはストックしてあった予備パーツのキャリパ 平成6年式BG3Sの解体中古パーツを10年前に購入し保管してあったものです。 これのパッドを現在使用中で、前回うちのファミリアで使用したものを取り付けてある状態です。 作業時間には保管場所から出す時間も含めます。 使用頻度が低いストックパーツは奥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月21日 23:54 G爺さん
  • マスターシリンダO/H (備忘録)

    エンジン載せ替えその6の付随作業で記録しましたが、部品交換記録として機能しないので、ブレーキ作業として記録を残します。 写真はマスターシリンダを取り外す前の状態(O/H前)です。 エンジンが無いので取り外す作業がはかどりました。 作業途中の写真です。 作業に集中するために極力撮影は控えました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月7日 18:32 G爺さん
  • ブレーキキャリパーOH

    ブーツの破れやスリーブの固着等の症状が発生したため、思い切って4輪全てのキャリパーをオーバーホールしました。 5万円強の出費になりました(>_<) 作業時走行距離 135,896km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月21日 07:24 Alfinさん
  • ブレーキO/H(マスタ、キャリパ、ホイールシリンダ)

    リアブレーキシリンダを車体から取外して、カップ交換するところです。 フロントキャリパのシール交換途中の様子です。写真はピストンです。 リアドラムブレーキのライニングも交換しました ブレーキホースも交換しました。まっすぐのが新品。 マスタシリンダを外してピストン交換に備えます。 外したピストンと新品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月8日 09:41 G爺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)