愛車紹介 - ファミリア アスティナ
注目のワード
愛車一覧
-
かしわ@GB
3番目の愛車 黒い樹脂モールが目立たないように、黒色を選択。 アウタースライドのサンルーフ付き。 ホイールも黒色にして、レンズ類もスモーク化して、真っ黒仕様。
-
H2kawa
初めて自己所有した車がファミリア・アスティナ1.6L。 ファミリアファミリーなのに、別な車! リトラクタブルヘッドライトが当時のおしゃれな感じを醸し出してます。 ユーノスでも100として販売してましたね。 たしかグレードに1.8Lがラインナップされていたね。 もうほとんど目にしませんな。。。 リア ...
-
じっぽ!
初めて買った車です。1.6DOHCのマニュアルでした。
-
シルバ 。の"ケチャップ号(別名:具志堅ティナ)"
僕の大好物、真っ赤なリトラ。 流星ライナー・知世に続き、ティナ・ターナーも来日となりました。 解体待ちしていたのを保護したモノでして。。。 内外装共に、人様に晒せられるレベルじゃ無いボローニャなので、カローラーIIGPターボ同様に表舞台に立つ事はありませんが、そのうち“アスティナ旋風”が来る ...
-
テスカトリ・ポカ
マツダ ファミリア アスティナに乗っていました。1500 DOHC、当時大不人気のシルバーでした、よ?
-
saitamarailwayの"6号機"
足車で購入なので1.5ℓMT。程良い人馬一体で凄く運転し易くて感動しました。燃費良し耐久性良し引越運輸も難なくこなす、オマケに格好き良しVive le Japon!Vive le Mazda!でも椅子と乗心地と高負荷時のトリッキーさはカンベンな。
-
dafriends
岩手で乗っていました。
-
ナカやんrsT
最初の愛車。 Gr.Aレース全盛の時代に「1.6LのMT車」で中古車を探すも、シビック&レビトレは予算オーバーで断念。 雑誌を元に探し回ってやっと見つけたのがこの車でした。 HBはレース観戦に自転車を積み込んでいくのに重宝しました。一方で今ほど改造が一般化していなかったこともあって、シートを交 ...
- 型式
- E-BG6P
-
虎猫飯店.jp
ファミリア・アスティナ1500DOHC スタイルにゾッコンで、試乗もせずに購入。 リトラクタブルヘッドライトがスーパーカーブーム 世代のハートにピンポイントストライク! 最初の新車という事もあり、思い出は沢山あります。
- グレード
- アスティナ_1500(5ドア_MT_1.5DOHC)
- 型式
- E-BG5P
- 所有期間
- 1989年8月7日~1993年12月23日(約4年間)
-
たく☆ちん
学生時代の車。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ファミリアアスティナ 記録簿10枚 保証書 取説 5速MT(広島県)
279.0万円(税込)
-
トヨタ クラウンマジェスタ 禁煙 プリクラッシュセーフティシステム(愛知県)
299.9万円(税込)
-
BMW X3 弊社元デモカー Harmankardonスピーカー(大阪府)
753.4万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Cクラス ベーシック/RセーフPKG 11.9インチナビ(埼玉県)
479.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
