愛車紹介 - ファミリア アスティナ
注目のワード
愛車一覧
-
テスカトリ・ポカ
マツダ ファミリア アスティナに乗っていました。1500 DOHC、当時大不人気のシルバーでした、よ?
-
saitamarailwayの"6号機"
足車で購入なので1.5ℓMT。程良い人馬一体で凄く運転し易くて感動しました。燃費良し耐久性良し引越運輸も難なくこなす、オマケに格好き良しVive le Japon!Vive le Mazda!でも椅子と乗心地と高負荷時のトリッキーさはカンベンな。
-
dafriends
岩手で乗っていました。
-
ナカやんrsT
最初の愛車。 Gr.Aレース全盛の時代に「1.6LのMT車」で中古車を探すも、シビック&レビトレは予算オーバーで断念。 雑誌を元に探し回ってやっと見つけたのがこの車でした。 HBはレース観戦に自転車を積み込んでいくのに重宝しました。一方で今ほど改造が一般化していなかったこともあって、シートを交 ...
- 型式
- E-BG6P
-
虎猫飯店.jp
ファミリア・アスティナ1500DOHC スタイルにゾッコンで、試乗もせずに購入。 リトラクタブルヘッドライトがスーパーカーブーム 世代のハートにピンポイントストライク! 最初の新車という事もあり、思い出は沢山あります。
- グレード
- アスティナ_1500(5ドア_MT_1.5DOHC)
- 型式
- E-BG5P
- 所有期間
- 1989年8月7日~1993年12月23日(約4年間)
-
たく☆ちん
学生時代の車。
-
さともも
マツダのショールームで親が衝動買いした 車です。 ファミリアの姉妹車なのでしょうか。 ハッチバックで今はなきリトラクタブル ヘッドランプでした。 我が家では初のパワーステアリグ、 パワーウインドウでした。 車が小さくてゴルフバッグが積めない 車高が低くて擦りそうだ という理由で一年で手放しま ...
-
けん@1002
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の仲間入りしているクルマですが、このスタイルは未だ一級品。 末永く乗っていくつもりです。 2019年6月、マツダDでの修理を終え帰還。 購入してから1年半でようやく走り出せた。
- 型式
- BG8P
- 所有期間
- 2017年12月28日~
-
gnarbs
免許を取って最初に買った車。ロードスターを買うつもりが、実用性重視でこちらに変更。10ヶ月で5万キロほど走ってボロボロに。暇だったんだなあ。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ファミリアアスティナ 記録簿10枚 保証書 取説 5速MT(広島県)
379.0万円(税込)
-
ホンダ ZR-V ディスプレー・マルチビューカメラ・ETC2.0(熊本県)
339.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
391.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
169.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
