マツダ ファミリアS-ワゴン

ユーザー評価: 4

マツダ

ファミリアS-ワゴン

ファミリアS-ワゴンの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ファミリアS-ワゴン

  • 過去所有
    • Polarstern

    • マツダ / ファミリアS-ワゴン
      R(AT_1.5) (1998年)
      • レビュー日:2020年11月4日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地2
    • 積載性3
    • 燃費2
    • 価格3
    満足している点
    購入した時点で10年落ちでしたが、初代デミオがもたらした利益で再建途上だったマツダの努力の痕跡が垣間見えました。

    重たいステアリング、シフトロックでハイカムに入れたときの快音(VTECには到底叶いませんが笑)などは、初心者だった私のいい練習台でした。ただし遅かったですが…。

    また、控えめなスタイリングや機能的なインテリアも気に入っていました。
    不満な点
    とはいえ、開発時のマツダの台所事情を考えると、まぁ…ね。

    まず、内装は文字通り安っぽい笑。商用車並という言葉がぴったりでした。また、後部座席は異様なまでにアップライトに座らされ、シートは文字通り公園のベンチ。ここは不満でした。
    あと、故障もそれなりに…。レクサスばりの店構えになる前のマツダの販売店でしたから、それなりにギスギスしたり…、これはクルマの欠点ではないですが。
    総評
    最終型のカペラやファミリアを経て、2001年の初代アテンザからマツダは飛躍的に生まれ変わりました。その前夜においても、変革の芽はあったと思います。今のマツダのハイクオリティとは月とすっぽんですが、お金がないなりに「腕でカバー」していた痕跡は見受けられました。アクセラの基礎にはなっていたと信じたいです(笑)。
    ベリーサ以降イケイケデザインですが、たまにはこんなコンサバなクルマも出してほしいですね。
  • 過去所有
    マツダ ファミリアS-ワゴン
    • ちゃろめ

    • マツダ / ファミリアS-ワゴン
      R(MT_1.5) (1998年)
      • レビュー日:2020年9月15日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格3
    総評
    使い勝手のいいファミリーまたはレジャー用ハッチバック。
    車重に比べてちょっとエンジンが非力かも。
  • 過去所有
    • もぐおさん

    • マツダ / ファミリアS-ワゴン
      SPORT20(AT_2.0) (1999年)
      • レビュー日:2020年4月26日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    不人気車種なので人とかぶらない。
    室内空間は結構広い。
    外観デザインは今でも通用すると思う(●゚ェ゚))コクコク
    不満な点
    NAなのにハイオク仕様でリッター平均10行かない(;゚;ж;゚;)ブッ
    総評
    走りは良いし外観も良い。
    ラゲッジはやや狭いが2人で3泊旅行くらいの荷物は大丈夫。
    不人気なので中古は安いし人と被らない車が好きで燃費を気にしないなら買い。
  • 過去所有
    マツダ ファミリアS-ワゴン
    • カレント

    • マツダ / ファミリアS-ワゴン
      S-fスペシャル(MT_1.5) (1999年)
      • レビュー日:2020年3月29日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    燃費の意外に良い事。 
     
    市場の価格も当時安かった。

    高速でリッター20km近く出たのがありましたが、びっくりしました。 

    街中ではリッター8ほどをうろうろ  

    ハンドリングは、ほんの少しオーバー気味で乗りやすい、スポーツ走行は楽しく 110ps のこの絶妙な? パワーと合ってるような 
    小気味良い感じです。 リアシートは足元が少し広いです。
    不満な点
    変な故障が多いです、 

    内側ドアノブは 折れて 左後ろ以外は全て交換しました。 

    一個 当時確か2000円程で なかなか面倒な故障でした。 

    リア席は背もたれが立ちすぎ (s-fスペシャルは背もたれが動かせません。)

    段差の突き上げも少し多いかなと思います。 

    リアドア開口が少し狭い印象も受けました。



    総評
    車は動けば、良いと割り切って乗るなら良いと思います。 

    エンジン自体の故障はありませんでしたが、変な故障 ドアノブ ガソリンタンクに穴空いたり しなけれぼ良かったのですが。
  • マイカー
    • ブヒタロウ

    • マツダ / ファミリアS-ワゴン
      RS(MT_1.5) (2000年)
      • レビュー日:2020年3月6日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能3
    • 乗り心地1
    • 積載性3
    • 燃費2
    • 価格1
    満足している点
    すべて
    不満な点
    特になし
    総評
    買って良かったです。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)