マツダ フレアクロスオーバー

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フレアクロスオーバー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオ完成

    ヘッドユニット3DIN化。 小物入れにハザードを移設し、ボルトメーターとクルコンを一緒に埋め込み。 ヘッドユニットの本体はステアリング下の小物入れに設置。 フロントスピーカーはアウターバッフル風にw ツイーターはAピラーに埋め込み。 角度はセンター狙いで。 ラゲッジにはサブウーファーを埋め込み。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月30日 08:06 white-fireさん
  • 備忘録② サブウーファー取り付け

    去年11月頃の作業。 前後スピーカーを替えて満足していたけれど、今度は低音が物足りなく感じ、カロッツェリアのサブウーファーTS-WX11Aを物色。 ヤフオクでそこそこ人気あり、なかなか安く落とせそうになかったので中古屋さんでも探し、 傷多数の物をUP GARAGEで確か3000円位で購入。 ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月21日 12:16 バゥ.comさん
  • フロントスピーカー交換

    このグレードは純正の6スピーカーとなっていますが、やはり純正モノはこもった音なのでクリアな音を得るために交換です ドアの内側パネルを外します(ドアとパネルをつなぐコネクターが外れず暫し格闘…) 軽量化を極めた純正スピーカーを外します スピーカーを固定してあったホールにホムセンで買っておいたスピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 23:53 ガレージTAKUさん
  • カーナビの入替え

    中古購入時に古いナビが付いていたんですがコレを前車から外しておいたKENWOODのナビ(MDV-L404)に入れ替えます まずは傷防止のマスキングとロック解除ボタンを押してシフトを下げます 配線接続に関しては1点注意点があり、スズキ車は車速信号とリバース信号配線の色が通常と逆になっています パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月8日 23:28 ガレージTAKUさん
  • ツィーターのコンデンサー交換

    nmarch05さんの http://minkara.carview.co.jp/userid/2681093/car/2253739/4014693/note.aspx を参考にして、アルミ箔を貼ったところ、少々高音が耳についてきました。 nmarch05さんはその後コンデーサー交換により改善し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年1月15日 20:53 もりったきゅーべーさん
  • デッドニングとスピーカー交換②

    引き続きスピーカーの交換に入ります。 今回はツィーターも交換しました。 みんからの皆さんの情報をもとにアルパインのKTX-S03WRを使うことで収まり良くツィーターを設置できます。 インナーバッフルは車両側に穴あけしたくなかったのでカロッツェリアのUD-K526を購入しました。 純正と比べると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月19日 20:09 kaijyuさん
  • ツイーターの音質向上アイテム「チキチキFINE」取り付け

    Amazonやオクで良く見かける例のブツ. ツイーター配線に割り込ませ、高音域用で8000〜10000Hz以上で鳴っていた純正ツイータを3000〜5000Hz以上で鳴るようにする製品のようです. ツイータの外し方が... サクッと外すとか書かれている事が多いですが...慣れてないとサクッとなんて無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月20日 21:24 ふぇいちゃさん
  • スズキ純正ツイーター 取り付け

     『茨城水害復興支援 ハスクロ圏央連合 第2回オフミーティング in 道の駅さかい』のチャリティーオークションで入手したツイーター。 ダッシュボード上にあるダミーの蓋を外す。  外すのは硬いかと思ったら、そうでもなかった。 ダミーの蓋の裏側にはツイータ用の配線が接続されている。  配線は短めなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月26日 21:40 南多摩郡山入村さん
  • 2スピーカーから6スピーカーへ(前編)

    元々音質にこだわりもなく2スピーカーを気にもしてなかったのですが、古いCDラジカセ並みの音。 さすがにこれではということで思い切って6スピーカーへの変更です。 とは言うもののこんな作業は初めてなのでドキドキでした。 上がスズキ純正のツイーターで下がクラリオンのSRT-1633というスピーカーです。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年10月24日 17:19 daienakokoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)