マツダ フレアクロスオーバー

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバーの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - フレアクロスオーバー

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • CROSSOVER エンブレム取り付け

    まず納車後すぐにやったのが、ミニCROSSOVERのエンブレム貼り付け。 FLAIR にするか迷いましたが、7文字以上欲しかったです。 納車前にみんカラの先輩方の投稿を見つけて即座に購入。 参考にさせていただいた方、ありがとうございました。 どこからどこまでの幅で貼るか、きちんと測ります。 バラン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月6日 15:04 dowaruskiさん
  • 純正グリル加工 メッシュ化

    純正のグリルも悪くないんですが、メッシュ仕様が好きなので自作加工にトライ ベースは、ヤフオクで購入したハスラー純正 メッキの方は、見える箇所に黒カーボンシートを貼りました。 折り返し部分には、両面テープで貼り付け強度UP 黒い方は、メッシュ交換に伴い、ホットナイフでカット 1時間程度かけてカット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年8月17日 17:31 KOAさん
  • 100均新聞紙ラック【改】ディフューザー作成

    この新聞紙ラックを使用 リアのナンバー部分に合わせてカット カットしたものを、イメージに合うように組合わせ検討 発泡塩ビ板にて、パーツ同士をつなぎます。 位置合わせして、両面テープ&タッピングビスにて固定 アップで 小ぶりながらアクセントになったかと 斜め後ろから 存在感でてます

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月19日 12:09 KOAさん
  • フロントグリルのインテークをブラインド化

    まずは、ハスラーのエンジンルーム全景です。 我が家のエンジンはNA仕様、R06Dです。 フロントアッパーグリルには、3つの開口部が設定されておりますが、向かって左側はエンジンのフレッシュエアを取り込む為の穴。真ん中は共通でブラインド、右側は本来ターボエンジン用で設定されているものです。 純正で真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月13日 21:58 ダブクラさん
  • 第二十三弾(フロントグリル加工)

    まだまだ緊急事態宣言中なので、外出自粛により時間を持て余し気味です。 昨日はあらかじめ作成していたメッシュ加工済みフロントグリルへの交換をおこなってみました。 フロントグリルをメッシュ化するにあたりあらかじめ個人売買で入手したグリルを加工していきます。 スズキエンブレムはネジで固定されており、ネジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月30日 07:49 レンジャー隊長さん
  • ハスラーエンブレム 青白化

    自分が乗ってるのは、フレアクロスオーバーですが、グリルメッシュ化でハスラー用グリルを加工したので、スズキエンブレムを持ってました。 お友達の青白ハスラーのイメージで、エンブレムを作成 前回は、メッキのエンブレムに白のカッティングシートを貼り、白化はしてたんですが、今回は塩ビ板を使い、立体感が出る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年8月28日 07:12 KOAさん
  • フロントグリルのメッシュ化 その1

    納車前よりヤフオクにてフロントグリルを落札していました。 納車も近づいたと言うことで、まずはフロントグリルを外側と内側の網部分に分解します。(写真取り忘れた・・・) そして、内側の部分をまずは荒くニッパーで切り取ります。 が、2~3本切り取った時点で手が痛くなりました・・・ やはり20年ものの錆び ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月8日 20:57 もりったきゅーべーさん
  • フロントエンブレムのレッドカーボン調

    よくあるやつです。エンブレムは思い切って引っ張ると簡単にとれます。 黒の下地にレッドのカーボンシートを貼るとほぼボディー同色になります。なかなかおしゃれです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月20日 02:16 ロボニャンさん
  • ステッカーチューン

    夜なのにチューンしてます 本家ハスラーを真似て OEMはオプションが少ないので自作で 実は 反射カッティングシート使ったので、光があたるとかなり主張します。 リアウィンドウもオリジナル もちろん反射ステッカー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月1日 22:42 osamu@hokkaidoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)