マツダ フレアクロスオーバー

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアクロスオーバー

フレアクロスオーバーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フレアクロスオーバー

注目のワード

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ユピテルのやつ取り付けました。 Wi-Fi接続でスマホから走行中の画像が見れるんだとか。 確かに見れました。 GPSも付いてるんですが、Googleマップに走った軌跡が載るんだとか… まだ試して無いんですけどね。 小さくて良いですね。 設置場所に困らないし、画素数が300万画素。 iP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 07:31 t.y.nさん
  • アンサーバックのサイレンが小さい❗対策。

    ハスラー&フレクロのアンサーバックサイレン… 鳴るだけマシやけど、五月蝿いトコや離れたトコだと聞こえなくてライトの点滅確認の為、何回もキーレスボタン押したりする事ありませんか? 前車のロードスターはアンサーバックサイレンが無く、キーのon,OFFでハザードがチカチカするだけで「あれ?閉まってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月30日 08:28 下手っぴドラマー「みなよし」さん
  • 助手席シートヒーター入荷

    取付は後日暇を見て かなり評判は良いようなので期待しています。 寒冷地には最適なアイテムですね。 ラジコンも少しずつチューンしてます。 塗装も暇を見てやる予定ですが、その前にリアスポとルーフレールを作らなきゃ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月21日 22:41 osamu@hokkaidoさん
  • THE 北海道

    いよいよですね。 風も冷たいですね~ この前取り替えた室内灯 ネットのノーブランドですが、かなり満足 安かったから耐久性が心配ですけど コアガードは良く見えません。 黒のネットです。 いつもお世話になってるダイソー製 バンパー側ではなく、ラジエター側にタイラップで固定してます。 チラッと見える赤ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月2日 19:52 osamu@hokkaidoさん
  • アイストキャンセラー取付

    モノはこれ ヤフオク品です 準備するのはテスター まずはアンダーカバーをバコッと外し アイストスイッチを手前に抜きます スイッチを付けたままカプラーを抜くのは狭いので大変です 特に、エンジンスターターが付いていると、それ系の線が邪魔で作業しづらいので、前に抜いた方が簡単です で、アイストスイッチの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年11月9日 16:49 osamu@hokkaidoさん
  • レーダー取り付け配線回し

    運転席側Aピラーのクリップ外しで。 結構スペースあります。 運転席側下の小物入れカバークリップを外し結線。 ギボシとスイッチを接続。 レーダーオンオフ可能

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 12:49 ふれくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)