マツダ フレアワゴンタフスタイル

ユーザー評価: 4.5

マツダ

フレアワゴンタフスタイル

フレアワゴンタフスタイルの車買取相場を調べる

整備手帳 - フレアワゴンタフスタイル

注目のワード

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • リモコンキーの電池交換

    リモコンキーの反応が悪くなってきたので、電池交換しました。 電池はCR2032です。 ディーラーでやってもらうと、これだけで1000円近く取られます。 リモコンキーの分解は、マイナスドライバーを窪みに差し込んで、エイヤーです。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 18:01 小山よしかずさん
  • シートを除電(したつもり)

    シートを除電すると走りにも影響する…という事で、シート下のパイプにスパイラルチューブを巻いてみました。 助手席側のシート下にも同じように巻きました。 シートに敷くタイプの除電グッズもありますが、いかんせん高い。笑 お手軽にやれるのがベストです。 後部座席の下にもパイプがあったので、同じく巻いてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月16日 16:46 小山よしかずさん
  • ルームランプとプロテクター

    納車したてのタフスタイル。 ルームランプの交換とドアハンドルのプロテクターを実施。 純正品はフィラメントタイプ 色合いは好きだけど暗すぎて不便 交換前にスイッチをOFFにして、カバーを外して、電球が冷えてるのを確認してから取り外し。 LED球を取り付けて点灯テスト 無事点灯を確認したのでカバーを復 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 23:24 やす[猫足]さん
  • アルミテープチューン追加(アクセル&ドア)

    アクセルペダルを除電すると良い…というのを発見したので、早速真似してみました。 アクセルも電子制御だし、微妙なアクセルタッチもしっかり伝えてくれるかな〜って感じです。 まぁ、そこまで繊細なアクセルワークをしているかと言われると、笑って誤魔化すしかないのですが。笑 ついでに、ドアの除電もやっちゃおう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 18:27 小山よしかずさん
  • 100均磁石チューン

    タフスタイルの燃費が18k/L程度なので、何とかカタログ値の19.8k/Lに近づけたく、前から気になっていたネオジム磁石に手を出してみました。 使用したのはダイソーのネオジム磁石(8個入り)です。これを2セット買いました。 ちなみにパッケージの表側がN極です。調べてみると、このN極S極の向きも重要 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月4日 16:48 小山よしかずさん
  • アルミテープチューン

    思うように燃費が伸びないため、アルミテープをあちこちに貼り付けてみました。 諸先輩方の整備手帳を参考にさせていただきました。 まずは、助手席下のバッテリーです。 アルミテープをダイソーのギザギザハサミで切り抜いています。 大きさは切手サイズです。 写真には写っていませんが、反対側(奥側)にも貼っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月2日 21:21 小山よしかずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)