マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.14

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ランティス

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ウーファーニコイチ作戦 その2

    皆さんこんにちは。  ラララです。 続きです。 とりあえず、駆動部分をまとめました。 アンプ部分もまとめてみました。 この上に、スピーカーボックス部分を重ねれば、うまくまとまるのですが、プラの加工は面倒くさいなぁ・・・。 よし!箱を作ろう! と、いうわけで、MDFを切ってきました。 組み上げて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月26日 16:32 ラララランティスさん
  • ウーファーニコイチ作戦

    皆さんこんにちは。ラララです。今日はいよいよトランク内でじゃまになってきたウーファーをコンパクトにしてみようと思います。 しかしウーファーとボックスの容量の兼ね合いはどうなるのだろう・・・? まあ、いっか! やってみて気に入らなかったらもとに戻せばいいか! 早速分解してみます。 このウーファ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月26日 15:25 ラララランティスさん
  • USBポート新設

    いままで使っていたkenwoodのZ929の調子が悪かったので、U727に変更しました。 F/Rスピーカー+サブウーハー用のRCA出力がある点で選択しました。 最近では当たり前のようにUSB接続ができるのですが、U727はヘッドユニットの背面から「シッポ」の如くUSBケーブルが出ているのが美しくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月21日 11:07 masseさん
  • アンテナリモートスイッチ

    DVDプレーヤに連動で常にアンテナが動作するので、バンドパスボックス取付でコンソールをばらしたついでに施工 ON、OFF状態が判りにくいが、まぁいっか

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月15日 00:27 やま@ネロさん
  • リアドアスピーカの交換

    会社のK11マーチに着けていたが、乗り換えたので外して保管していた。 カスタムフィットの枠が色々付いてたので、ランティスにも取付可能 これは純正 径がデカイので低音はこっちの方が出るな ツイータ用のリード線 装着完了 低音は無いがクリアな音質 ALPINEのエンブレムを着けてみた 知らないうちに剥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月14日 17:56 やま@ネロさん
  • アンテナスイッチ取り付け

    ロッカスイッチ購入。¥1000くらい。 FMトランスミッタで音楽聴くときはアンテナは必要ないのでOFFにできるようにと考えた。 アンテナは壊れると高くつきそうなんで。。 検索するとアンテナモータの情報がありました。 作業は下記の関連情報URLにあるHPを参考にさせて頂いた。 分かりやすくて、ありが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月1日 18:20 braveさん
  • 破れかぶれのカロッツェリア

    くぱぁ~。 低音が出ねぇどころか、ビビりまくりで、 否応なくハイパスフィルタをかましていました。 おや、最近は音が出たり出なかったりするぞ。 おかしいなぁ、トリムを外して眺めてみると・・・ ありゃ、スピーカーのエッジが一部外れてます。 音が出たり出なかったりしたのは、 ギボシ端子の嵌合がユルカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月13日 22:12 ダブクラさん
  • パワーアンプ交換

    最近、どうも低音が物足りないなぁと思って調べてみたらウーハー用のアンプ(カロッツェリア)がお亡くなりになってました。 というわけで早起きして交換作業です。 ウーハーがBOSE製なので今回はアンプもBOSEにしてみました。 パワー的には大した事ないですが、そこそこ鳴ってくれます。 やっぱ相性がいいん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月9日 07:27 f-momongaさん
  • スピーカーコード引き直し

    スピーカー自体の不具合、配線自体がNGの所もあり、4個のスピーカーのうち3個が死亡。 フロントが大変です コードを通すだけなんですけど… 純正カプラーの空きをドリルで広げて、スピーカーコードを通しました。 後付けドアロック配線+いたずら用の配線も追加で通しておきました。 画像はドア内側から見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月12日 09:02 masseさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)