マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.14

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ランティス

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーアーム塗装

    樹脂製キャップを取り外します。作業終了まで、ボンネットを何度か開け閉めしなきゃならないのは面倒ですが仕方ないですね。 ワイパーアームは12mmナット一個で組み付いてます。ボックスレンチが必要です。 アームがガラス面に常時接触するようにバネ効いていますから、結構ガッチリ組み付いています。 フロントグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月15日 16:04 がく@323さん
  • ワイパー根元から交換

    レストア作業の一部。 ワイパーが白くなってきていたので根元から交換。 2万円ぐらいで車の印象も良くなるのでおすすめです。 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月31日 07:30 Daizoさん
  • ワイパーアームの塗装

    ワイパーのアームがサビサビだったので お知り合いの鈑金屋さんで塗り直しをお願いしました★ 助手席側は、ボンネットを閉めた状態で取り外します。 運転席側は、ボンネットを空けて取り外します。 取り外す際は、こじるようにしていけば外れるみたいです。 塗った状態です。 所要時間は、約45分! さすが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月7日 01:24 白ロドさん
  • ウインドウウォッシャーパイプ交換

    ウォッシャーパイプがヒビ割れてきたので交換です。 ホームセンターで6φのシリコンホースを買ってきました。 1mで250円でした。 これといって難しいことはないんですが、ついでにノズルも外して水垢を落とします。 けっこう汚れてるわ。 皆さん、ノズルの外し方ってどうしてます? 先細のラジオペンチでツメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月23日 15:41 f-momongaさん
  • リアワイパーのガタを修正(応急処置)

    ワイパーブレードのガタ修正です。 写真の掲載は、後ほど。 ここ数ヶ月、洗車のたびにリアワイパーの支点部分のぐらつきを感じていましたが、今日、ついに動かなくなりました(^^; モーターが逝った?と焦りましたが、スイッチをひねった瞬間はモーター音がします。…単にブレード部分のガタではないか、と。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月10日 19:09 フライフィッシャーさん
  • リアワイパー位置調整

    バックミラーに写るワイパーの位置に違和感を感じ、点検です。 熱線にまぎれて描かれているセットマークから2センチ外側にずれてました。 ワイパー塗り替えで外した際に、何も考えないで取り付けたのでそれが原因。 *ワイパーを1回作動させて停止。その後ねじ外して位置あわせして固定、完了。 ちなみに、フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月6日 12:04 きむどんさん
  • クリップ、ウォッシャーホース

    ウォッシャーが出ないと思ったらボンネット裏でプラ部品が折れてどうしようもなかったので部品注文 Y字型で熱害を受けるからしょうがないですね 取り付けも初心者でもできます 部品代は約450円ナリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月22日 23:26 Kaoru@白ランさん
  • リアウォッシャー詰まり 修理

    購入時よりリアウッォシャーが出ない状態だったので、気になっていた。モーターが駄目になっていると思い、オークションでウォッシャータンクを購入し、取り付けたが、出ない! 内装を強引に取り外した為、止め具を破損。 止め具の購入と出ない原因を調べてもらう為にディーラーへ行く。 タンク\3000+送料\8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年11月3日 21:17 WAKAさん
  • リアウォッシャー詰まり 修理

    購入時よりリアウッォシャーが出ない状態だったので、気になっていた。モーターが駄目になっていると思い、オークションでウォッシャータンクを購入し、取り付けたが、出ない! 内装を強引に取り外した為、止め具を破損。 止め具の購入と出ない原因を調べてもらう為にディーラーへ行く。 タンク\3000+送料\8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年11月3日 21:17 WAKAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)