マツダ ランティス

ユーザー評価: 4.14

マツダ

ランティス

ランティスの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ランティス

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアクリ固定

    エアクリ固定していないので遮熱板に傷が付いてしまいました。 この穴を利用しようと思います。 付属のNA8C用の取付けステーを適当なところに固定してひねります。 なかなかいけそうです! こちらも振動対策としてゴムスペーサーを入れておきます。 仮組みしてみます。 良い感じです。 取付け完了。 お昼は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月2日 13:43 bpzeさん
  • 遮熱板固定

    遮熱板を手前のネジ穴へシフトさせました。 段差を利用してゴムスペーサーを入れ振動対策としています。 色は他に赤があったのですが、青で良かったみたいですね。 キャブ車じゃないですけど、それっぽい音がGOです! グウォー!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月30日 11:45 bpzeさん
  • エアクリボックスステー折損修理

    発進時にエンジンルームからカタカタ音がするのでチェックしたところ、自作エアクリーナーボックスの取り付けステー3箇所のうち前部のステーが見事に折れてました。(赤い部分が折れたところ) で、新たに作成したのが後ろ。 振動で折れないように曲げをなくして、頑丈に作ってみました。 取り付けてみます。 いい感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月17日 21:34 f-momongaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)