マツダ ルーチェ

ユーザー評価: 4.18

マツダ

ルーチェ

ルーチェの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ルーチェ

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • デフオイル交換

    納車前整備

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月22日 19:45 TAISHOさん
  • ミッションオイル交換

    納車前整備

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月22日 19:44 TAISHOさん
  • 治してから大分経ちましたがMTになりました

    7でお世話なっている所にお願いしてミッションマウントやら製作してもらいました 流石プロのワザ…簡単に作ってる様に見せてハイレベル シフトも何かを焼き切ってあるとか何とか…延長も手作りでアルミの削り出し コンソールはMTのを改造 マフラーも手作り 物は中間のタイコを切り取ってストレート化したので余っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 04:09 大将、ルーチェドライバーさん
  • 再始動MT化

    長々と放置して来ましたMT化です 前回はショップにお願いしましたが知り合いの所でやっております、 知り合いって言っても車乗りなら知ってる動画に出てる人でその人に教わりながら邪魔をしてるのが私でございます ちなみにミッションの載せ換えだけの筈が放置と経年劣化や無知改造をしたので手直しも一緒にやってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 22:44 大将、ルーチェドライバーさん
  • ソリッドシフター化②

    シフト棒がネジ山より太いので、グラインダーで近い太さまで削り、平ヤスリで仕上げます。 ダイスが通る太さになったら、ネジ切り。 いい感じに出来ました。 で、錆びたら悲しいので、スズメッキ。 今回は見えなくなる予定なので、銅メッキ省きました。 前回の失敗を踏まえて、1.5V⇨3.0Vに電圧アップしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 00:33 likeMAD7さん
  • ソリッドシフター化①

    このミッションがFCに載ってた時から、クッション付きクイックシフトが付いてましたが、走行中に抜けたり、フィーリングがフニャフニャで、ネジ突っ込んだりして対策してましたが、イマイチなのでソリッドシフター化してみます。 とりあえずネジ抜いて、引き抜きました。 ノブ付く棒の方は、これで御役御免です。 新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 00:17 likeMAD7さん
  • 車両 LH側 ラックブーツ交換

    車検も近くなっており ラックブーツがずっと切れたままでしたが ようやく交換します! 今回は助手席側のラックブーツになりますが やったことある人は分かるかと思いますが こちら側は少し面倒です… 運転席の方が楽だと思います。 まずは車両を上げて ウマをかまして車両を維持します。 その後はロアメンバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月21日 23:33 横ショーさん
  • クラッチ レリーズシリンダー 交換

    クラッチレリーズシリンダー交換 ジャッキアップと右フロントタイヤを取り外し まず車体側の4本のボルトを緩めますが 緩める前にブレーキのパイピングをレリーズシリンダーから緩めておきます。 整備書にはパイピングを取らないといけませんが 時間との兼ね合いで簡素化できるとこはすることに。 レリーズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月12日 21:58 横ショーさん
  • クラッチマスターシリンダー修理 (リペア)

    先日、急にクラッチが切れなくなり 騙し騙し運転し、転倒虫さんのとこへ応急処置をしに行きましたが それから1週間後の本日に修理を行いました。 クラッチのマスターシリンダーASSYは在庫がないので リペアパーツを取り寄せ 中身だけを新品交換します。 まずはマスターシリンダーを取り外し 結構汚れてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月23日 20:54 横ショーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)