マツダ ルーチェ

ユーザー評価: 4.18

マツダ

ルーチェ

ルーチェの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ルーチェ

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • オートマ載せ替え~

    以前からオートマの滑りと振動に悩まされてました~ 今回は幸運にも、極上のオートマ一式が手には入ったので思い切って載せ替えをしました~  載せ替え後に約50キロ程走行しましたが、とてもスムーズかつ速くなっている感じがしました!!(*⌒▽⌒*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月5日 19:42 ヒロシ坊主さん
  • シフトセレクター交換

    サスペンション&ダンパー交換とこのままでは危険なので… シフトレバーのガタツキも酷かったので治してみました。 実は先週末に一度バラして原因を探ってました。 原因は、シフトレバーのジョイント部分の割れがあり、 支えられていなかったのが原因でした。こうなると、走行時に勝手にシフトレバーが動く!(かなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 05:24 ヒロシ坊主さん
  • ソリッドシフター化②

    シフト棒がネジ山より太いので、グラインダーで近い太さまで削り、平ヤスリで仕上げます。 ダイスが通る太さになったら、ネジ切り。 いい感じに出来ました。 で、錆びたら悲しいので、スズメッキ。 今回は見えなくなる予定なので、銅メッキ省きました。 前回の失敗を踏まえて、1.5V⇨3.0Vに電圧アップしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 00:33 likeMAD7さん
  • ソリッドシフター化①

    このミッションがFCに載ってた時から、クッション付きクイックシフトが付いてましたが、走行中に抜けたり、フィーリングがフニャフニャで、ネジ突っ込んだりして対策してましたが、イマイチなのでソリッドシフター化してみます。 とりあえずネジ抜いて、引き抜きました。 ノブ付く棒の方は、これで御役御免です。 新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 00:17 likeMAD7さん
  • 簡単に言うとミッションブローしました

    去年の12月に車検の為の整備をしていたのですが、大晦日に洗車をして帰り道に走り出だしの時に違和感に襲われ確認した所2速ホールドで滑ってしまいグルグル家の周りを走っていたらDレンジで3速ホールド状態?みたいな感じになってしまい、後日Pレンジで吹かしていたら全く吹けずにそのまま踏み続けて3000回転を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月9日 23:37 大将、ルーチェドライバーさん
  • 再始動MT化

    長々と放置して来ましたMT化です 前回はショップにお願いしましたが知り合いの所でやっております、 知り合いって言っても車乗りなら知ってる動画に出てる人でその人に教わりながら邪魔をしてるのが私でございます ちなみにミッションの載せ換えだけの筈が放置と経年劣化や無知改造をしたので手直しも一緒にやってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 22:44 大将、ルーチェドライバーさん
  • 途中中断MT化

    MT化でお店に出してFCのペダル類駆動系を一緒に預けてやった訳なんですがペダルはまったく合わずルーチェのATペダルを加工で切って貼ってで作って貰い、クラッチマスターも切って貼ってで、サイドブレーキはランサーエボリューションのレバーを加工し作って貰ったのですが、ATミッションのボルトが固着?でボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年7月31日 22:55 大将、ルーチェドライバーさん
  • シフト位置変更

    諸事情から、ミッション自体が8センチ程バックしてるので、シフト位置がかなり後ろに。 FCミッションだから出来る加工で、変更します。 ただ切るだけですけど。 組み立てるとこんな感じ 4点支持から、2点支持に減ってるけど、その分短くなったから大丈夫なはず。 たまたま良い位置に来ました。 ミッション装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月18日 00:32 likeMAD7さん
  • クラッチ修理

    最近クラッチフルードが減っていくので、マスターを分解してみました。 一目瞭然ですね・・・。 斜めから ゴムを取ると・・・。 ペダルのスットパーがヤワだったので、プッシュロットがずれて押してしまったみたいです。 前に乗っていたFCのクラッチマスターがあったので、中身をそっくり移植しました。 中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月20日 22:29 likeMAD7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)