マツダ ルーチェ

ユーザー評価: 4.18

マツダ

ルーチェ

ルーチェの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ルーチェ

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • セミ・コンシールド・ワイパーへ切り替え方法(HC3S ルーチェ ロータリーターボ LIMITED)

    ルーチェは、フロントガラス用のワイパーが収納される際、ボンネットの内部に完全に隠れるフル・コンシールド・ワイパーです。 ワイパーが隠れることで、視界の確保やデザイン性の向上にも繋がるメリットがありますが、隠れている琴似より冬季の積雪時や、メンテナンスがしにくいのがデメリットです。 フル・コンシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 00:10 Koji GSⅡさん
  • ボンネットモール磨き(HC3S ルーチェ ロータリーターボ LIMITED)

    ボンネットモールのメッキのクスミが気になる今日この頃・・・ メッキパーツ専用のケミカルもありますが、まずはガレージにあったピカールで磨いて磨いてみます。 https://www.pikal.co.jp/archives/4495 少しは綺麗になりましたかね? 時間のある時に真面目に磨いてみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月5日 20:26 Koji GSⅡさん
  • ヘッドランプモールの交換(HC3S ルーチェ ロータリーターボ LIMITED)

    ルーチェのヘッドランプ周りですが・・・ 購入時から右側のヘッドランプモールのメッキがゲソゲソになっていましたので、メッキの状態が良い中古部品に交換します。 ヘッドランプモールを外すには、フロントグリルとコーナーレンズを外さないといけません。 グリルは真ん中にビスが一本と、左右二ヶ所ずつ、合計四ヵ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 14:18 Koji GSⅡさん
  • ナンバープレートホルダー取り付け(HC3S ルーチェ ロータリーターボ LIMITED)

    ルーチェには、購入当初からナンバープレートホルダーが付いていませんでした。 こんなもの要らないって人も多いアイテムですが、僕はこれを付けてないのは社用車かレンタカーか覆面パトカーくらい(笑)に思っていますので、僕の愛車には必ず取り付けています。 (個人の意見です) 何しろ、輸入車ディーラーでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月5日 19:52 Koji GSⅡさん
  • 事故車ルーチェのボディ修正8

    長かったボディ修正も、残すは組み付け。 だけど、ただ組むだけとはいかないのが、古い車の苦し所…。 フロントが大破してたので、パワステクーラーもグチャグチャで再利用不可能。 そして生廃…。 仕方ないので、作りましょう♪ アルミパイプになって放熱性アップ‼︎ してるのかな?(笑) 結構狭い所通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年2月7日 23:14 likeMAD7さん
  • ヘッドライトバルブの交換(HC3S ルーチェ ロータリーターボ LIMITED)

    普段はLEDヘッドライトのデミオに乗っているので、ルーチェのハゲロンヘッドライトがとても暗く感じます。 さりとて、古いクルマのヘッドライトを、HIDやLED化するような無粋なことはしたくありません。 (個人の意見です) そこで、当ガレージの在庫にあった、RAYBRIGの高効率バルブに交換します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 14:45 Koji GSⅡさん
  • 事故車ルーチェのボディ修正 6

    エンジンルームの組み付けが終わったので、修正機から下ろして、いよいよオールペンの準備です。 まずは、修正機に乗せる為に切り取ったロッカーパン。 フロント側は部品出たので、古いパネルから新品に付いてこない部品を移植します。 写真撮ってなくていきなりサフェ入れまで終了(^_^;) まあ、当てて位置決 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月21日 22:51 likeMAD7さん
  • 事故車ルーチェのボディ修正 7

    いよいよ塗装開始です。 ロッカーパンは先にアンダーコートを吹いておきます。 で、全体の塗装。 やっぱり全バラしのオールペンは気持ちが良いですね。 ドア内とか、細かい部分もピカピカになりますね。 ドアやフェンダーも綺麗になりました。 ボンネット下の色が違うから、変な感じですね(笑) めっちゃ綺麗♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月23日 00:02 likeMAD7さん
  • ガラスローラー取付け

    運転席側のリアウインドウが完全に閉まらないので、分解してみました。 大出費のレギュレーターでなくて良かった。 ガラスローラーがありませんでした。 ガラスを外さずに取り付けすることを学習していたのでサクッと取付完了。 動作確認しスムーズに開け閉め出来ることを確認。 ストックしていたガラスローラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 19:21 wacky-retさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)