マツダ MAZDA2

ユーザー評価: 4.41

マツダ

MAZDA2

MAZDA2の車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - MAZDA2

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • コスプレボードを使ってパーツを作る

    完成7割くらいですが、秋の本装着前にお披露目 ドアアームレストフルカバー  シフトリングステッチ  シフトノブカバー  次以降の画像でドアアームレストカバー  ベースはアマゾンで販売されている  コスプレボード 白5mm厚×400mm×1000mmです。  太すぎると曲面加工が難しいです  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 16:35 さん
  • 内装パーツ交換

    ウソみたいに安っぽいダッシュボードのデコレーションパネルとニーパッド部分を交換しました。 外し方はみんカラの先輩方の記事を参考にさせていただきました。 早速ですが交換後です。 中古で買いましたが、程度もよく満足です。 シフトゲートパネルも交換しました。 いつかはシフトブーツも変えたくなりますね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月4日 21:15 カトウコウイチさん
  • ウレタンスプレーで艶黒塗装。

    フロントエアダムを艶黒塗装。 作業的には樹脂のシボを消してミッチャクロン→サフ→ウレタンスプレーを3~4回吹きました。 半分以上余ったので内装パネルも塗ってみました。 ドリンクホルダーカバー 2カ所ほど泡立ったのか白けてた… コンソールパネルガーニッシュ、塗装中に落して…(-_-;)強制乾燥後ペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月29日 21:40 のきくろさん
  • ポストクランプバー取り付け

    ドリンクホルダーとPNDを増設する方法を諸々考慮した結果、バイク用のバーを生やすことになりまして。 まずはドリンクホルダー(仮)と灰皿(仮)も合わせてざっくりの位置と雰囲気を検討。 ざっくりと水平を取ります。 パネルが曲面かつ曲線なので、パネルを外す前にやらないとダメですね。 上下左右は調整が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月18日 21:05 Kakkiさん
  • 温湿度と時計の3連メーター風

    はい、いきなり完成形です♪ アマゾンで購入した温湿度計と時計の3連メーターです。 以前はエアコンダイヤル下に設置してのですが、見にくいので場所変更。 ヤフオクで買ったDJ5FSのインパネ(プラスチック丸出し)に穴を開けました。 穴開けは、自作ホットカッターでだいたい4cm円にカット。綺麗に切れなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月10日 14:37 7/4さん
  • エアコン吹き出し&ツイーターリングガーニッシュ取り付け

    完全に見た目だけの効果 こちらはもはや鳴ってもいない…ツイーターになぜリングガーニッシュ取り付けるのか…正直私もわからない 運転中視界に入るものに何らか手を入れたい性分のようです…私と言う奴は

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月28日 09:08 MAZDA2_custom* ...さん
  • 事故って入院したのでリニューアル

    当て逃げされて長期入院していたので この際内装一式をリニューアルしました 事故った時に慌てないよう SDカードの予備 自宅・携帯・保険会社・ディーラーの 電話番号をすぐ言える状態にしておくことと 相手方とする連絡先交換用メモ用紙 筆記用具は普段から用意しておくと 焦らずに済みます。 保険会社 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月9日 21:46 さん
  • センターパネル・サイドパネルをCX-3用部品に交換

    CX-3用はクッションレザーでステッチも入ります。 標準ではシボ加工の樹脂成形品 サイドパネルもCX-3用に交換 こんなに質感が異なります。 センターパネル比較

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月21日 18:02 off-line55さん
  • ハイビームコントロールシステムをカットする

    ハイビームをオートにしておくと、ほとんどハイビームになりません 一瞬なったかと思っても街灯の灯りに反応してロービームになってしまう おまけにオートハイビームに設定すると、マニュアルでハイビームにならない使いにくさがあった ずっと使いにくいと思いながらいて、カットできることを最近知りました 好きな時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月14日 20:42 ゆうじ811282さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)