マツダ MAZDA2

ユーザー評価: 4.42

マツダ

MAZDA2

MAZDA2の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - MAZDA2

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ウェルカムランプ設置(後編)

    内装パーツの取り外しは割愛します。 内側スカッフプレートの突起の受けになっている穴から配線を通します。 中に鉄板がもう一枚あって、ライト付けながら覗き込むと分かるのですが、穴を狙いながらその下の奥に有るグロメット取付部を探る感じです。 上手くいくと配線通しがこんな感じで頭を出すので、防水ワイドLE ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月10日 17:32 サナリィさん
  • ライセンス灯LEDに変更

    純正はハロゲンタイプが2つ付いております。 MAZDA2は外装も内装もクラスでは最上位と思いますので、サクッとLEDに交換 バンパーにキズ付かないように、マスキングテープなどで、バンパーと工具を養生。 写真青〇あたりに差し込み外します。 あとは、純正球を外しT10のLEDに交換して、点灯チェック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月30日 14:22 シロらっちさん
  • ステルスバルブへ交換(フロント)

    今回、交換するステルスバルブになります。 純正のウインカー 交換したい側と反対方向にハンドルを切ります(今回の場合は助手席側の交換になりますので、右に全切り) 赤丸の所にあるクリップをマイナスドライバーで外す(紛失、破損しないように) ※作業は自己責任になります。 アンダーカバーが止まっている、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月26日 14:37 シロらっちさん
  • ドライブレコーダ取り付け

    アクセラから引き継いだドラレコの取り付け。ドラレコ取り付けは、デミオなど沢山の方がアップしてるので備忘録として。 ドライブレコーダをとりあえず仮設していたのでまとめます。 写真左のヒューズホルダを使用するつもりが、ヒューズボックスの空間が狭くカバーからはみ出るので、ヒューズ電源取り出しタイプに変 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月2日 21:09 ぱでんとんさん
  • ドライブレコーダー取付

    カスタム的らしい話しで無く恐縮です… 車体写真も有りません ひたすら進化もカスタムについてのコメントも無いカメ活投稿するよりマシと思って興味ある方のみご覧下さい😁 単純なペタリと両面テープでフロントウィンドウに貼付けただけの…ドライブレコーダー …なぁ〜んだダッセって言われそうな…←自分的 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 11:01 アキちんさん
  • 3-drive · EVO取付

    自分は初めて手を出しましたが、今や定番なんですね、スロットルコントローラーを取り付けました。 妻が前車デミオスポルトから乗り換えた訳ですが、出足の鈍さに相談を受けまして、思い切って購入してみました。 専用のハーネスもあるので、思いのほか簡単にできました。 フロアマットを退かして、ボルトキャップはマ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月15日 11:50 サナリィさん
  • カメラ取付ブラケット 1号・2号

    ドラレコを交換したので、外したドラレコ(M550)を見捨てるには、まだもったいない。 M550は3カメラモデルですが1カメラにするとUHD(4K相当)画質になるので、アクションカメラ的な用途で活躍してもらいます。 もしイマイチなら直ぐに撤去できるようダッシュボード上のマツコネ横に貼付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 00:07 ぱでんとんさん
  • レーダー探知機COMTEC ZERO 808LV取付

    いきなり取付完了画像から・・・ この位置につけたかったので、マツコネ周りを外して作業していきました。 マツコネ前のパネルをパコっと外して、手前のボルト2本を緩める。 マツコネをグイッと上に持ち上げると後ろのパネルも一緒に外れ始めたので、少し前に引き出しながらパネルだけを取外しました。 OBD2ケ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月3日 14:11 Mkunさん
  • ホーン交換 バンパー外さず隙間から!

    ぷー の純正ホーンが我慢できず、mazda2はバンパー外さないとあかんって出てたから諦めてたけど、 ネットで調べてバンパー外さずに交換できる! なのでとらいしてみました! 外す途中まではいっしょだけど、はじすきらずに隙間に手を突っ込んで外してつけました。 後で見たら腕が傷だらけ〜長袖でやりましょ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月29日 19:19 tmdpさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)