マツダ MAZDA2

ユーザー評価: 4.41

マツダ

MAZDA2

MAZDA2の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MAZDA2

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アイドリングストップキャンセル

    鬱陶しいのでアイドリングストップをキャンセルしました。ボンネットの開閉信号を開のままにしてしまう方法です。先人の知恵をお借りしました。ボンネット閉でクローズするスイッチがこの中にあります。カバーは柔らかいので端を持ち上げれば簡単に外れます。 ドライバーが入らないのでラジオペンチでネジを外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年11月23日 11:30 B6to8VtoDJさん
  • Torqueモニター

    以前のアクセラ時代から、DPFのタイミングを見るためにAndroidタブレットでTorqueを起動してましたが、今回のMAZDA2では、センターにタブレットを置きにくく困ってました。 で、色々と試した結果、スマホを磁石でホールドするタイプの固定具を使うことで解決。写真は購入したAmaから流用。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月2日 00:03 けのやんさん
  • オーバーヘッドコンソール配線やり直し

    15MBにはオプションですら設定されていないオーバーヘッドコンソールをつけたことによってコネクタがないためこんな状態で放置してた。 特に問題はなかったけど気分的にいやだったのでデミオ最終型のハーネスを取り寄せ。 1300円。 配線図によると助手席側のCピラーあたりから配線が伸びてきているらしい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月14日 13:19 ひでぽん。さん
  • アイドリングストップキャンセラー(センサー外し)の結果報告

    センサーを外してから20日程、娘からアイドリングストップの状況報告がありました。 20日で1,200km程走った結果、1回もアイドリングストップはしなかったそうです。 田舎では、アイドリングストップはいらないと思います。 レスオプションの設定ができる様にして欲しいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月20日 21:50 シュガシュガ2さん
  • ヒューズボックスチェック

    ヒューズボックスから電源をとるためにどこが使えるのかチェックしてみた 検電器持ってきた 結果がこれ。 字が汚くてすみません まずヒューズが刺さってない常時電源が二つ(9と13) 裏の配線見ると二つとも15Aまでいけそうだけどこれ二つ束ねて30Aのバッ直電源としてはダメ?w いけそうな気がするんだ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年12月3日 10:19 ひでぽん。さん
  • アイドリングストップキャンセラー(センサー外し)

    アイドリングストップキャンセラーを付けたいと、以前から娘から言われておりました。購入時、Dにお願いしたいとお聞きすると、はっきり断られていたので、キットの対応品が出たら考える事になっていました。 ひでぽんさんの整備手帳、デミオの整備手帳で、ボンネットセンサーを外すと、アイドリングストップしなくなる ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2019年12月1日 14:07 シュガシュガ2さん
  • i-stopキャンセル

    画像ないです。 ボンネットが開いているとi-stopがキャンセルされると、他の方の整備手帳で見たのでボンネットセンサーを外そうとしたら、、、 どう考えてもプラスドライバーが入らないw 仕方なくその先に繋がってるコネクタを外してキャンセル。 これでいけるのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月30日 16:52 ひでぽん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)