マツダ MAZDA2

ユーザー評価: 4.42

マツダ

MAZDA2

MAZDA2の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - MAZDA2

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バッテリーアースを強化したらヤバすぎた

    先日装着したリアクターと相性が良いとのことなので、バッテリーアースを強化しました。 純正のアースと全く同じポイントから、アース引いてます。 試走してみて これはヤバい。 おそらくリアクターとの相乗効果何でしょうが、アクセル踏んだ瞬間体感しました。 トルクがヤバい。変わり過ぎ。 同じトムイグさん作 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2024年4月6日 12:09 樹尻 トオルさん
  • スロコンレイアウト見直し その2

    前回、スロコンをこの位置に移設したので、反射で見にくくなりました。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2593372/car/3222220/7347489/note.aspx 対策としてヒサシ的なものを作ります。 DAISOのアルミ板を使いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 06:02 樹尻 トオルさん
  • シリコンカーボンバンド作成

    愛用者が多いDAISOのシリコンバンドですが、採寸してみると‥ 幅10mm(ザックリ😅) 厚さ0.25mm(ザックリ😅) いつも使ってるニトムズのアルミテープの横幅が、50mmなんで シリコンバンドの外周がニトムズのアルミテープの横切りのちょうど半分なのに気がつきました😄 こうやって10mm ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年6月24日 07:46 樹尻 トオルさん
  • プレミアムアース極取り付け

    取り付けしまーす😄 純正アース→銅ワッシャー→プレミアムアース極の順に挟む模様 完成、エンジン側の留め口が横向きなので、下に落とさない様に注意😨 試走してみて アクセルの付きが良くなった様な気がします👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 20:44 樹尻 トオルさん
  • スロコンレイアウト見直し

    スロコンの操作部分、特に赤マルの部分が両面テープが剥がれてきております。多分暑さのせいでしょう。耐熱用の両面テープ買ってもいいんですが、元々Rがキツい場所への無理がある装着の仕方なので、これを機に見直しします。 両面テープの代わりに、DAISOの耐震マットを使います。結構ジェル系のシートもいけるみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 12:31 樹尻 トオルさん
  • フェライトコア装着その1

    アルミテープチューンをやってますが、電装系のケーブルにしている効果として、主にコルゲートチューブからの除電+ケーブルからのシールディング効果があると思ってます。ならば、フェライトコアが効果が無いわけがないという事で買ってみました。 狙いたいのはセンサー系への施工で、正確なデータをECUに送る事。第 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月7日 07:03 樹尻 トオルさん
  • 1121km ルームランプをLEDに交換

    イエローハットで型番調べてもらったところ、 フロント(左右)とセンターがT10×31 ラゲッジがT10 とのことで以上を購入 後にラゲッジもT10×31であることが判明するので今後やる方はT10×31を4つ用意してください。 通常のマイナスドライバーでは溝にはまらず、メガネのネジなどに使用する小 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月11日 17:08 Uka827さん
  • FUSE交換

    サウンドクォリティーアイEXC-HG-低背-FUSEへ交換 交換するのはEgルームのFUSEBOX内 蓋を外して 目的のFUSEを蓋の裏から探します。 AUDIO2、ENGINE4 15A RADIO 7.5A AUDIO1 25A こんな感じですね。 一応、向きも同様に交換 予備FUSEに7 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月6日 12:19 のんのパパさん
  • マツコネの横に取付

    レーザー探知機の取付 今までは運転席側Aピラー付近に付けてたけど、今回は雰囲気を変えるためマツコネの横に取り付け。サブメータとして、まだまだ活躍してもらいます。 今回の狙いは マツコネの高さと画面を合わせることで一体感を持たせる。 ダッシュボードに貼り付けない&加工しない。 用意した主なパーツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月20日 22:29 ぱでんとんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)