マツダ MAZDA3 セダン

ユーザー評価: 4.5

マツダ

MAZDA3 セダン

MAZDA3 セダンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MAZDA3 セダン

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バッテリー状態初期設定①

    バッテリーを載せ替えた後の設定 (充放電確認のリセット作業) ※mazda3 20Sの場合です。 ①ボンネットを閉め、運転席に座ったら全てのドアを閉めます(ロックはしない) ②ブレーキを踏まずに2回スタートボタンを押し、イグニションをONにします。 ③左足でブレーキを踏み、セレクトレバー ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2021年12月5日 09:10 ちょっと前までミレーニア乗りさん
  • ブレーキランプ 全灯化

    前々からやろうと思っていたんですが 色々と調べるのが面倒だったので 後回しにしていました💦 今回は後々のことも考えて ハーネスにしました! 整流ダイオードの入れ方などは 先輩方たちの整備手帳を参考に させていただきました。 使ったカプラーは備忘録として載せておきます。 ・トランク側 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2020年6月15日 17:48 シオ @MAZDA3さん
  • バッテリー状態初期設定② i-stop設定

    バッテリー状態初期設定①の続きになります。 ここからは、SKYACTIVE-Gの設定方法です。 SKYACTIVE-D、SKYACTIVE-Xについては、後日記載します。 たぶん、します……(;・ω・) ボンネット解放状態で ①バッテリー(ー)端子を切り離し、5分以上待ちます。 ②バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年12月5日 20:43 ちょっと前までミレーニア乗りさん
  • アースコード取付

    20Sに乗られてる方には朗報かもです。 もっさりした加速が改善されました。 諸先輩方の投稿を参考に基本的なアーシングをしました。 アースコードは2本のみ追加しました。 写真右側がバッテリー・ボディー間の追加アース、写真左下がバッテリー・エンジン間の追加アースです。 写真下の細めのコードがバッテリ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年4月21日 22:24 ちょっと前までミレーニア乗りさん
  • バッテリー状態初期設定③ i-stop制御の設定確認

    i-stop設定の続きになります。 ※以下の手順①から手順⑤までを25秒以内に行います。 ①ブレーキペダルを踏まずにエンジンスイッチを2回押してイグニションをONにして5秒以内にi-stop OFFスイッチを3秒以上長押しします。 ②i-stop警告灯(橙)が点灯していることを確認します。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年12月5日 20:43 ちょっと前までミレーニア乗りさん
  • MAZDA3セダンにアーシング施工、これいいかも~(^o^)/

    ちょっと前までミレーニア乗りさんの投稿にいいな~と思っておりましたので、うちのクルマにもアーシングを施工してみましたよ。 先に結果を報告すると、アクセルのつきが良くなりました。この施工はアリかもです。(^o^)/ ケーブルはヤ〇〇クで購入。極太(直径実測1cm)の4ゲージ22sqOFCパワーケーブ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2020年12月20日 19:16 ウールさんさん
  • SKYACTIVE-Dのバッテリー交換後初期設定

    SKYACTIVE-Dについては、SKYACTIVE-Gと異なる操作があるので、こちらが参考になるかと思います。 バッテリー初期設定①は共通です。 バッテリー初期設定②の中で、⑪~⑭を省略します。 バッテリー初期設定③も共通です。 以上、SKYACTIVE-Dの設定が少しだけ簡単な話でした ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年12月7日 20:51 ちょっと前までミレーニア乗りさん
  • センターコンソール照明追加

    流行りに乗ってLED付けてみました。 使用したのはこちら エーモン サイドビューLED 8000ケルビン 白・1灯 1876 となります。 写真だと青いけど、実物はもうちょっと白いです。 設置中の写真取り忘れたのでamazonの商品説明を借りまして。 こちらをセンターコンソール内部のシフトノブの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月24日 20:08 春野そよかぜさん
  • SKYACTIVE-Xのバッテリー交換後初期設定

    SKYACTIVE-Xについても操作が異なるので、こちらが参考になるかと思います。 バッテリー状態初期設定①は共通です。 バッテリー初期設定②と③が結構違うので、続けて書いていきます。 ボンネット解放状態で ①バッテリー(ー)端子を接続し、10秒以上待ちます。 ②ボンネットを閉じます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月9日 21:17 ちょっと前までミレーニア乗りさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)