マツダ その他

ユーザー評価: 3.46

マツダ

その他

その他の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - その他

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ダッシュボードレザー加工 ①

    ナカマエさんにコンソールを加工していただいたのと同じフェイクレザーをダッシュ上面に、ウルトラスエードRX(耐候グレード)をクラッシュパッドに、その下のタン色の面は近い色のフェイクレザーを貼りました。 前回黒のベタベタダッシュ上面にウルトラスエードを貼ったときはデフロスター部など、細部が非常にやりに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月18日 20:09 太巻きさん
  • センターコンソール製作 ④

    フィッティングができて形状に問題がなくなったので、補強のリブを入れました。 サイドブレーキの逃げは純正とほぼ同じ形状です。 スペース的にオープナー部に鍵は付けられませんでした。 補強リブが干渉しないかもう一回フィッティングを見ます。 大事な(笑)ティッシュは箱なしのがギリギリ入ります。 ここからは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月10日 16:11 太巻きさん
  • センターコンソール製作 ③

    すべてのパーツが揃いました。 接着剤とネジで組み立てていきます。 フロアトンネルと接するラインは現物合わせてカンナで削って合わせていきます。 10回以上脱着したでしょうか。 最終的に満足のいくクリアランスに仕上がりました。 ティッシュ入れは深さが足りず、底ナシに変更しました。 オープナーのスペース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月10日 15:56 太巻きさん
  • センターコンソール製作 ②

    シフトレバー周辺。 純正オプション準拠の小物入れ。 ティッシュを入れる大きい物入れ。 右端はトランク&フューエルリッドオープナー下部になります。 トランク&フューエルリッドオープナー上部。 仮組み、フィッティング。 この時点ではまだ各パーツを作り直す可能性があるので、接着せずネジで組み立ててい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月10日 15:41 太巻きさん
  • センターコンソール製作 ①

    肘の当たるパワーウインドウスイッチのドアグリップ移設に合わせて、コンソールをスッキリさせます。 当初はいくつか案があって、 ・出っぱりを切り落として適当に蓋を作る。   ⇒ 適当に作れる性分ではない。(笑) ・出っぱりから後方をバッサリ切り落として新規に作ったパーツを合体させる   ⇒ 元コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月10日 15:25 太巻きさん
  • べたべたダッシュにエクセーヌ

    走行距離が3万キロ台とはいえ、さすがの24年モノVスぺ。 ベタベタハゲハゲです。 元々タン色のダッシュに上面だけ塗装してあるんですね。 市販品もありますが、ミニと同じく東レのエクセーヌ(所謂アルカンターラ)を貼ります。 ボール紙で大体の型紙を作って切り出します。 全面に両面テープ。 これが地味に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月26日 18:11 太巻きさん
  • べたべたメーターフードをなんとかしよう

    プロテイン塗装っていうんですか、経年で溶けてベタベタです。 触ったら手に付くしもう最悪。 で、再塗装するわけですけど、このベタベタがペーパーでは取れません。 仕方ないので、こないだホイールに使った剥離剤。「樹脂は不可」って書いてますけど、地まで侵されるまえに洗い流せば平気でしょ。少々荒れても塗るん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年2月25日 20:05 太巻きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)