マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - MPV

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調リング外し

    これは普通にリア。 シルバーの車高調整リング抜いてみた(笑) 結果、18ミリダウンで倉庫に入れません(´・ω・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月5日 15:25 鉄骨鳶さん
  • 車高調整(フロント)

    フロントが全上げのリアよりも上がり気味だったので少しだけ下げました。 調整後の画像です。私的に丁度イイ♪ 調整にはホイール外しが必要なのでジャッキアップ、ウマ掛けします。 ロアシートがキャップボルト(側面のネジ)で固定されているのを確認し、ロックシートをレンチで左回転させて緩めます。 下げる場合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月20日 01:00 ネミッサさん
  • 車高メモ

    ①フェンダーアーチ⇔ホイルセンター ②フェンダーアーチ⇔地面 (mm) ③ホイルハウスの隙間 ④タイヤの空気圧(エーモン) 初期状態(ノーマル)   【LF】                   【RF】 ①408②730③55④2.5  ①408②730③55④2.5    【LR】      ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月14日 21:26 フレッシュリーフさん
  • 車高調装着~♪

    購入当初は「ローダウンはしない」予定でしたが、感染してしまったようで^^; まずはセット全景 取り付けは既にLYでは数台を交換されている実績のあるお友達の814Cさんにお願いしました。 まずはリアから 814Cさん特製のスタビリンクもダウン量に合わせて取り付けて頂きました♪ リア装着完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2009年3月8日 02:42 ネミッサさん
  • ●リアの車高調整(5mmダウン)

    まずは調整前の状態です。 ホイール外して、車高調の皿の六角ボルトを緩めてから、レンチで回していきます。 ダンパー前後の少ない隙間でしかレンチが回せないので、ちょっとづつしか回りません(><) 調整前の状態は、ねじ山残り10mmで取説では純正-50mmです。 画像は純正バネを受ける皿からスケールをあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年2月21日 03:45 tetsuo8477さん
  • Auto Exe ローダウンスプリング 装着その後

    車の全体写真 装着納車後、約2ヶ月経ちましたが随分落ち方も安定してきました。 本当はこれで、アルミかえてツライチにオフセット合わしたらカッコ良いのですが・・・ そんなお金、何処にもありましぇ~~~ん♪ フロント その1 タバコのケース(厚さ2.3センチ)にて、写真を撮影しましたが、思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月18日 17:14 タケシッチさん
  • ハイアップ?(笑)

    装着後 数ヶ月経って、底やフロントを何度か擦り、さらに嫁から「低くなったんじゃない?(¬д¬。) ジーーーッ」って言われたので、少し上げてみることにしました。 ローダウンの逆なので、ハイアップ?(爆) 説明書Bのブラケットセット長67mmで、ノーマル比-45~-50mmになるはずです。 実測 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2009年1月8日 02:26 プスン・プスンさん
  • 車高調取り付け

    量販店にて取り付け。 フロント側 リア側 装着時 上:純正 下:RS★R Best☆i 装着前後比較。 上:装着前 下:装着後当日(車高再調整・アライメント調整前) 減衰力 2009/01/04 F:18 R:18 2009/01/05 F:18 R:24

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月4日 21:34 しおぱぱ@23Sさん
  • 車高調取付け

    2008年の締めくくりに、車高調を取付けしました! 日正タイヤさんありがとうございました!! Fピロアッパー(・∀・)ニヤニヤ やるやるとは聞いてましたが… ロワアーム着地wwwww パンタジャッキすら受け付けません(笑) 仕方ないのでちょっと上げました^^; リアはアジャスター抜きでこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2009年1月1日 23:55 Route70さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)