マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - MPV

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リアスタビその2

    友達の修理工場でリフト&溶接機を借りて リアスタビリンクの延長加工してきました。 ちょっとエアホース邪魔だな。 先日のリアスタビを取り付けてる画像です。 何も問題ありません。リアのバタツキもめっちゃ抑えられています。 一番分かるのは、道路左側のみデコボコな道を走るとしなやかに吸収してくれます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月28日 23:31 キヨト@MPVさん
  • リアスタビライザーリンク交換

    車高ダウンに合わせて純正のスタビリンクから長いものに交換します。”為PV”さんの情報を参考にして長さを122mm(2本のボルト中心間)にしました。純正の長さは102mmですので約20mm長くなります。 左側の取付時の純正との比較です。 右側です。 やはり、取り外したものはダストブーツが劣化しパック ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月28日 01:46 naoryさん
  • 車高調異音対策

    ブログにもアップしましたが、 車高調交換直後より、異音が発生。 症状: 段差を越えた時、「ギシッ、ギシッ」 と異音がします。 気になりだすと気になって 仕方がないので、異音対策を 施す事にしました。 異音対策1 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- ロックシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年6月29日 21:52 あっ!まさぼうさん
  • ロベルタカップ

    なにげに立ち寄った中古カー用品店Aガレージでロベルタカップを発見! しかも訳あり品として販売していた。 思わず購入。 どんな訳があるか分解。 中身は真っ黒に汚れていたが問題なさそう。 とりあえず洗浄。 いがいときれいになった。 内部にはとくにキズなどなかった。 分解前にエアー漏れなかったけど、いち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年4月24日 01:28 crazy-doctorさん
  • 意外と簡単♪Best☆iフロント減衰力調整

    ある方へ。。こんな感じです(爆) まずはファスナーを外していきます。 画像は運転席側。 赤い矢印の部分をプラスドライバーと内装剥し等を 使って外していきます。 すると内側からもう一つファスナーが現れます。 コレも外してやります。 これで手が入るスペースを作れるので手を突っ込んで ダイヤルをクリッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2008年4月2日 18:51 kaz.さん
  • リアバンプラバー加工

    前回ブレーキ周り塗装時に気が付いたのですが、リアバンプラバーが破損して無くなってました><。 で、車高を落とした場合にラバー部を切って全長を短くするのですが、これではラバーに底ズキした場合、乗り心地が悪いのではないかと思い金属の部分を切って加工することにしました。 マスキングの位置で切るとこう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月30日 17:00 さんぽmpvさん
  • 減衰調整記録♪

    取り付け時、おそらく減衰調整はハードから22戻しだったみたいです。 今回18戻しにしようかと思いましたが、それがわかったので前後とも25戻しにしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月19日 13:47 のほほんさん
  • タイロッドエンド&ロアアームジョイントブーツ交換

    MonotaROにて大野ゴム工業製のボールジョイントブーツ(DC-1626)とタイロットエンドブーツ(DC-1125)を購入。 ドライブシャフトブーツを交換していたので、バラすまでは苦も無く。 ブーツ自体も何とか外したのですが、着けるのに一苦労。 専用工具を持っていない為、ウォーターポンププライヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月18日 16:17 町田っ虎さん
  • エアコブラ メンテ(水抜き&エア漏れ)

    タンクを外し ジィイントを外し コレを巻き付け タンクの水抜き 傾けて 水がこんなにも・・・^_^; エア漏れ箇所を閉め込んで 完成! 翌日、エア状態確認してもエア漏れなし

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月26日 05:21 ぎーちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)