マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - MPV

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ロベルタカップ計画 スプリング スラストベアリング

    ロベルタカップを付けるついでにスプリングもスイフトID65 10インチ 5kに変更 ラルグスと比較 ラルグスノスプリングはID62、スイフトはID65なので変換シートが必要 通常上下2ヶづつ計4ヶ必要ですが片側はロベルタがつくので2ヶ購入 ロベルタカップ側にスラストベアリングを取り付けするための ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月6日 12:05 crazy-doctorさん
  • 車高調の清掃

    車高調を清掃しました。 せっかくの車高調なのに、調整できなくなるのはもったいないですから・・・。 この作業はS14シルビアに乗っていた以来なので、10年ぶりくらいでしょうか。 懐かしい作業でした。 1ヶ月程度でしたが、けっこう汚れていました。 これをきれいにしないと、ネジに砂がかんで回らなくなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月4日 17:09 hiro.heroさん
  • エアサス化

    かなーり小型にしないと入りません( ・∇・) タンク容量1ガロン? オートウォーターセパレーター(^_^) これでコンプレッサーが動けば自動で水がぬけます! タンクの水抜きも電磁弁化! バンパーの中に取り付け(^ω^) カナリむちゃ付け感が!!!! 逆サイドにもコンプレッサー付けましたー! 次はリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月13日 07:58 うでさん
  • Rr ショックブーツ補修

    テープがずれて穴が空いていたのでまたテープにて補修します。 ショックのシャフトにとっては泥水は大敵ですからね・・・。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月27日 19:54 モコ。さん
  • スタビリンク

    整備手帳では無く、記録として(笑 リアのスタビリンク交換で御座います。 最近リアより異音が致していたので、交換を検証しておりました。 そんな中タイミング良くEXEのオンラインショップで、65%オフの7000円にて販売中‼︎ 買わない訳が無いと即ポチッと致しました(笑 14mmのナットを二箇所外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月7日 19:19 マサ666。船長さん
  • ラテラルロッドに塗料塗り塗り・スプレー噴き噴き

    オクで購入したラテラルロッド。 購入価格5,000円(^_^;) 4WD用はすでにメーカー生産完了なので仕方ないですね(^_^;) 少しでも見栄えを良くするために塗装しました(^^)/ 塗装に使用したのは、キャリパー用の耐熱塗料(^_^;) キャリパー塗り終わって少し余ったし、なんとなくエク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月28日 18:54 チョッパー石松さん
  • Rr バンプストッパー 取り付け その①

    Rrのバンプラバー新品です。 品番。 切る高さを決め、カッターを定位置に固定しバンプラバーを回転させ切断します。 案の定手も切断しました。(苦笑) 中々綺麗な切断面。 文明の力で削って微調整。 と、思いきや全然削れません・・・。 結局人力で!今回は人力の勝ち。 左右で誤差がありますが・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月19日 10:54 モコ。さん
  • RR バンプラバー カット (LW)

    外してあったバンプラバーをカットします。適当な土台で高さを調整し、カッターも位置を決め地道にラバーを回転させ切ります。 ごらんの通り!初めて固定してやりましたが、思ったより綺麗にできました。初めからこうしてやれば良かった。 車両取り付け1G状態。1Gにおいては35mmストローク確保できました。積車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月8日 23:45 モコ。さん
  • Super☆i取り付けフロント編

    フロントストラットを外します。 ストラットマウントにアクセスするのに カバーを外しますがオクヤマのタワーバーが付いているので ずらすことができないのでカバーは外しますといっても完全にはめんどくさいので外しませんが… ワイパーから外します 4個の14ミリフランジナットが固定ナットです。 ゆっくり外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年4月13日 09:04 814Cさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)