マツダ MPV

ユーザー評価: 4.35

マツダ

MPV

MPVの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - MPV

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • Pブレーキにアルミカバー・・・ダケジャナーイVer2装着

    前回はスモール連動のイルミ電源だったのですが 今回はPブレーキのオンオフを表すのでイルミではなくACC電源にしました ACC電源はチョット前にヒューズから増設シガーに引き出していた線からエレクトロタップで分岐しました グローブボックス下と助手席センター側運転席センター側のパネルをはずし センターコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2007年5月5日 01:31 成層圏のブルーさん
  • Pブレーキにアルミカバー・・・ダケジャナーイVer2製作(改造)

    一度完成したものを弄るのは非常に根性のいることだったりするのですががんばってみました 取り外して分解(両面で貼ってあるだけなのでイチコロでした) はずしたアクリル板に赤LEDを追加するために3mmの穴を開け穴をニッパーつなげてカッターで整え溝にします エーモンの赤LEDを曲げて先につけていた青L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月5日 00:46 成層圏のブルーさん
  • Pブレーキにアルミカバー・・・ダケジャナーイ装着

    まずは完成後の写真からブログのほうの写真は http://minkara.carview.co.jp/userid/243736/blog/4612579/ 車内灯を消して撮影したものですが コレは室内灯が点いた状態での写真です 室内灯黄色いっすよね 暗くなってからの作業なので写真が悪くてごめんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月16日 10:12 成層圏のブルーさん
  • Pブレーキにアルミカバー・・・ダケジャナーイ製作

    まず!今回の材料! ダイソーの胡椒入れ(蓋のみ) エーモンLEDライト3mmブルー クリアアクリル板2mm厚 ダイソーで売ってたカラーテープ銀色のピカピカの薄いヤツ 使用工具は カッター Pカッター ニッパー 3mmのドリル アクリル板をPカッターで筋彫りしていってある程度彫ったらパキッと折 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月15日 23:17 成層圏のブルーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)