MPVも検討しだしました。全高がミニバンの中では低く、ジェットバッグ付けれそうなんで。しかも四駆ロックできますしね。3列目収納式ですし。
ただ難点は7人乗り(8人乗りがベスト)ということと、かなり大柄な点ですね。そんなんで躊躇してたのですがエリシオンも含め、理想的なのが無い現状で、もう一度調べなおしています。良い所悪い所教えてください。
使用状況は通勤、月に7人乗り2回ほど、家族(4人)での旅行やキャンプも時々します。自分の趣味としてスキーや釣り旅行。特にスキーは夜中に高速を飛ばしてゲレンデに行きあまりしませんが車中泊シーズン中2回ほどって言うところです。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- MPV
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
どんな車ですか??MPVって。 - MPV
どんな車ですか??MPVって。
-
中期型 SPORTS乗っています
良い所は
自分はV6 3.0L 駆動FFですがとても力強く静粛性は良いです。高速での120km巡航運転では回転数約1800rpmくらいなので静かです。5速というのも良い一つの要因です。トルクが太いので追い越し、合流が楽です
一般道での発進は、トルクが太いので多少踏み込むととシ-トに抑えられる感じがします。前自分はホイルスピンしてしました。7人フル乗車しても余裕があります
足回りはミニバンとしてはトップクラスです。剛性が高いためロ-ルは少なく(東京の首都高カ-ブを難なくスィスィ~と気持ちよく走れます。楽しいですよ~)、段差等の乗り上げの衝撃も良く吸収されて乗り心地抜群です。なかでも2列目のキャプテンシ-トの乗り心地は最高で乗る友達はいつも2列目に座りたがります。別名熟睡シ-トとも言われます(ほかのシ-トもほんと乗り心地良いですよ)
運動性能はかなり高いほうです。
装備面でのお勧めは電動スライドドアです。この装備は本当につけてよかったと思います。スライドドアを重く感じる子供、お年寄りがいると重宝します。またリモコンで開けれるので荷物や雨等結構使えます。自分も釣りに毎月行き ワすが重い釣り道具を入れたいとき、遠くからリモコンで開けておけるのでとても楽です。夜乗ったり高速が多いのでディスチャ-ジヘッドランプ、オ-バ-ヘッドコンソ-ル、格納式テ-ブルを付けています。
ラゲッジスペ-ス部は大きく掘り下げているので荷物は十分に積めることが出来ます。冬シ-ズンはボックスにスノボ-、ブ-ツ、ラゲッジスペ-スには7人分のウェア等いろいろ十分に積めれます。
悪い所
一番気になっているのは燃費ですね。たしかに1720kgと重量も重くV6 3.0Lですが自分のMPVは市内では平均6.0km~今まで最高で7.0kmですね。最低であるときは5.2kmというのもありました。高速では平均8.0km~9.0kmで キ。
3列目のシ-トの座面少し低く大柄な人がのると屈んでしまいます。3列目はミニバンのかでは広く3人乗ることは出来ますが長距離は辛いかもしれません。子供、女性なら問題無しです。1BOXに比べると狭いです
文章長くなりましたが自分の中ではこのようなところです。MPVはおすすめです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ MPV 両側電動ドア SDナビ バックカメラ 禁煙(神奈川県)
59.8万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 ターボ 両側電動ドア バックカメラ e-Assis(北海道)
487.9万円(税込)
-
スズキ アルトワークス 4WD ターボ 社外AW 5速MT(茨城県)
146.3万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
