マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - プレマシー

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • ATオイル漏れ修理

    ATオイル漏れの修理を車検時に依頼しました。オイルパンからの漏れだそうで、オイルパンガスケット交換しています。同時にATオイルも4.2L新オイルへ交換と相成りました。部品代込みで約2万円也。これであと5万キロは安心して乗れるといいですね!ひと安心です!マツダの車はパッキン、ブッシュ等ゴム類が弱い感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 17:47 フランケンビルシュタインさん
  • ATオイル漏れ

    プレマシー駐車場の地面にオイル漏れの後が・・・。ということで心配でディーラーへ駆け込みました。エンジンオイルかと思ってましたが、犯人はATオイルでした。オイルパンからだそうです。漏れは軽微のため来月の車検時に修理ということになりました。数万円で済みそうです。長年ほぼノートラブルのプレマシー、ついに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 18:33 フランケンビルシュタインさん
  • ATFフィルター(マグネファイン)検証

    4月に交換したATFのフィルターを分解して中身を検証してみたいと思います。 http://minkara.carview.co.jp/userid/475518/car/410339/1874223/note.aspx 使用期間 1年7ヶ月 22,000キロ 切粉が出ると中の汚れと区別が付かなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月15日 21:16 万事屋さん
  • ドライブシャフトブーツのバンド交換

    左側ブーツの端からグリス漏れ。 Dラーにて汎用バンドに交換していただき様子見です。 走行距離 38,111㎞ 以前にもブーツからグリス漏れが有りました。 1年目左側⇒バンド交換 2年目右側⇒バンド増し締め 4年目左側⇒バンド交換 ブーツが破れてないだけ軽傷で済んでますが 車高短車の宿 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月15日 07:06 tara。さん
  • ゼロから始めるプチメンテ計画

    我が家の至高さんも気がつけば13万km··· 毎日の通勤に加えて休日にはレジャー等で人並み以上に酷使している筈なので足回りを日常点検した結果 左右のドライブシャフトブーツから若干のグリス漏れを発見(;´Д`) 幸いブーツそのもののダメージはないので これが為にDに入庫させるのもなんだかなー·· ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月10日 22:32 中Ⅲ(旧 しゅんちゃんパパさん
  • ワコーズ ATプラス

    レスポンスアップを期待してワコーズのATプラスを入れてみました。 ATFのレベルゲージから注入します。 わかりやすい場所でよかった。 タワーバーがあるので少し入れにくかったけど、2-3分で終わります。 入れた後、走ってみました、マニュアルモードで3速で最加速するときに、ガツンと来るような加速が、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月10日 04:39 プレウルフさん
  • ちょっとATF交換(58,092km)

    前回残した2Lを使い切るため、交換しました。 今回も上から負圧で抜きましたが、1Lくらいしか抜けなかったので、2回に別けて交換しました、 1L交換を2回なので効果は薄そうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 11:59 しゅう.さん
  • パワステオイル交換

    パワステオイルも3万K無交換かも。 ホースを外しての作業は面倒なので、タンク内交換での繰り返し作業になりました。 総量1Lに対して2Lを使用。 本当は3Lの予定でしたが、何故か勘違いして2Lしか用意してないし⤵︎ 最初は見えなかったタンク底がそこそこ見えたので、今回は良しとしよっ。 これも年内にも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月27日 21:30 ぱるぱる7さん
  • ATF交換

    CRプレマシーに乗り換えて3年目。走行距離が6万キロを超えたので、ディーラーにてATF交換。 その後、保土ヶ谷バイパスを走行。加速時、かなり静かになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 23:28 すがじゅんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)