マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - プレマシー

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • パドルシフト装着への道⑤(最終回)

    お待たせしました。やっとステアリングの交換です。 ここで本来ならバッテリーのマイナス端子を外すべきですが、CWはi-stopの再学習など面倒な事が多いので今回自分はホーンとエアバッグのヒューズを抜いて対応しました。 これを真似して何か不測の事態が起こっても責任は負えませんので、あくまで自己責任でお ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2017年4月17日 16:26 Dakutoさん
  • パドルシフト装着への道①(ハンドル分解編)

    10万キロを超えた辺りからハンドルの持つ所付近の革が白くなりボロボロになってきました。 ハンドルカバーや革の巻き直しも考えましたが程度の良い中古のハンドルに取り替えようと考え、どうせだからパドルシフト付にしようとプレマシーではなく形の似ていたBLアクセラ純正をヤフオクでポチりました。 しかし、ポン ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年4月5日 20:52 Dakutoさん
  • パドルシフト装着への道④(車内配線編)

    車両側に配線する準備をします。 シフトレバーのUPとDOWNの配線を分岐させるための線を作ります。 市販の物もありますが、自分は在庫の材料で作ってみました。 敢えて後の接続のことを考えてエレクトロタップが重ならないように1個分長さを変えて片方短く作っています。 続いて車両側のクロックスプリングから ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年4月13日 03:23 Dakutoさん
  • パドルシフト装着への道③(基板加工その2)

    次にBLとCWで1番違うのが右側のステアリングスイッチです。 BLはマルチ・インフォメーション・ディスプレイなので操作スイッチが多いのです。 回路も全く違っていて、画像上側がBLですがINFOボタンを押すと回路の抵抗値は292Ωです。 CWはというとINFOボタンだけの回路でボタンを押すと回路の抵 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2017年4月10日 01:35 Dakutoさん
  • パドルシフト装着への道②(基板加工編その1)

    加工に入る前に、CWプレマシーとBLアクセラのクロックスプリングに繋がる16Pコネクタ配線の違いについて確認しておきます。 写真上側がCWのコネクタ、下側がBLです。手書きの端子図ですみません。 ホーンやオーディオ、イルミネーションの配線は同じ位置です。 今回はBLに合わせてCWの車両側9番と15 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2017年4月7日 00:22 Dakutoさん
  • パドルシフト付きステアリングの装着

    CWニコル.....CWプレマシーにパドルシフトを付けたいっ! たまたまヤフオクに出品していた、BLアクセラ用のステアリングを落札出来たまでは良かったのですが、ここから2年半の熟成を終え(笑)漸く装着する事が出来ました。 途中、CWニコル.....CWスカイにパドルシフト付きがオプション設定さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月12日 15:15 stone-riverさん
  • 装着時間2分でした。

    純正革ステアがスレて手のひらが チクチクしてきたので。 AB品質ハンドルカバー装備。 36.5〜37.9㎝のSサイズ 表と裏のステッチ色が違います。 ブルーとブラック。 本日、気温36℃ 取り付けやすくしたいので 車内ダッシュボードの上へ放置😆 10分程 放置プレーしたら… 触れないくらい暑く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月30日 13:43 FW16Bさん
  • ステアリング交換

    いきなりの装着完了画像です。 ツルツル、カチコチになってしまった 純正ステアリングを プレを購入した頃からの念願だった exeのステアリングに交換しました。 品番 MBL1370-03 前期型、後期型では ヒューズの配置が違うと思うので 画像は割愛いたします。 ヒューズ配置は各ヒューズBOX ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年8月5日 17:51 かもめのパパさん
  • 作戦司令No.76-3 パドルシフト付きRX8ステアリングを移植して、明日へ突っ走れ!

    センターパッドが外れました。 ステアリングのカプラのロック部を 精密ドライバの先で押しながら抜きます 中央のボルトは十字レンチで外します。 キーを抜くと左へ少し傾いてロックがかかりますから 中央で保持する必要はありません。 外したついでに、ステアリングと クロックスプリングの隙間を掃除しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年12月14日 21:54 暁、さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)