マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - プレマシー

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • RAZO GT SPECペダル取り付け

    初号機CRプレマシーからの移植です。 初号機CRプレマシーも中古で購入したのですが、購入時もともとついてました。 (前オーナーさんありがとう\(^o^)/) まずは、フットレストから 今回使った道具は、ハサミ、六角レンチ、両面テープのみです。 裏に両面テープを切って貼って保定(両面テープがしっかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月20日 14:41 m92やまだたろうさん
  • カバー取付:アクセルペダル・ブレーキペダル

    樹脂製のアクセルペダルは使うにあたって問題なしですが、見た目変えたいと思ったのでカバーをつけます。 サイズ感が分からなかったので、えぃとポチったセットでしたが、アクセルはポン付けできそうです。 ブレーキ側はゴム裏にがっちり金属板が来ています。 車側はまじめにしっかり作り込んである。 挟み方を変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 14:33 プレマシー2回目さん
  • ドライバーの静電気除去(静電靴使用)

    写真とタイトル変更です。 やっている事は簡単な事ですが、先駆者がいないので難易度を上げています。 静電靴からボディへ静電気を逃す電路を作ります。 内容は簡単でリード線をフットレストに取付して車のボディと繋ぎます。 某T社さんは絵の通り運転者と車両の電位差がサスペンションやハンドルへ伝えてしまう事N ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 15:35 プレマシー2回目さん
  • ペダルプレートでデコレーション

    年季の入ったペダルたちを市販のペダルプレート(Carmate製)でデコレートしようと思い立ち フットレストはシンプルにシルバープレートをチョイス アクセル&ブレーキは車体と同色のBLUEを”RAZO”ブランドで揃えてみました。 修理入庫するとき、全部品を預け取付けてもらい完成。DIYでもできたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月23日 19:09 Jackey.Penさん
  • フットペダルカバー

    ビフォー! 寂しい… アフター! 貼るだけでビシッとします! アクセルとブレーキもやりたいな〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月4日 11:53 ミーくん0815さん
  • maruさん製フットレストを取り付け

    今週ハルみずさんとのプチオフで頂いたフットレストを取り付けます。 まあその前にマットを掃除しないとですね。 お掃除にはこのブラックアンドデッカーの掃除機と ダイソーで買ったであろうブラシでやります。 このブラシでかき出して後ろへ飛んだゴミを吸い取るというやり方です。 久々にしましたけど砂が多い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 13:36 福岡のたかさんさん
  • パジェロイオ用フットレスト取り付け

    諸先輩の真似して、左フットレストを付けます。直接踏みつけはやはり気が引けました。某オクで当時110円即決でした。送料別で結構高かったです。 パーツは準備していましたが「取り付け」宿題をします。 その辺にあったモノタロウの納品書で型取りしました。 本来なら油性ペンで転写してケガくのですが、そばにあっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月4日 17:08 プレマシー2回目さん
  • LONZA LZ-310

    MAZDA5フロアマット→フットレスト→ヒールパッド自作と来てやっぱりベダルが欲しい欲望に負けてしまいました(っ-_-)っ チョイスはLONZA LZ-310 Kカー&コンパクトカー用なのでブレーキペダルがちょっと小さい。本来のマッチはLZ-305だとは思うんですがブレーキペダルが大きすぎかと思い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月29日 20:52 みんとぱぱさん
  • 自作フットレスト

    先日購入したRAZOのRP124フットレストが小さすぎたため、GWで時間もあるし自作してみることにしました。 RAZOの仕上げがシルバーアルマイトヘアラインの部分があるので、本来はアルマイトHLのA1050Pが良いかと思ったのですが、近所のホームセンターには置いてなかったので致し方なく未処理のA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月3日 16:50 まさきち_1965さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)