マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - プレマシー

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ルームランプの一斉点灯スイッチ取り付け

    プレマシーは2列目のルームランプを運転席で点灯することが出来なくて、ベルトを外し振り向いて思いっきり手を伸ばす必要があります。 今メインで乗っているカミさんからも不評なので、プレマシー乗り先達の定番カスタムの一斉点灯スイッチを付けました♪ エーモンのロッカスイッチ(ITEM No.1293)を使い ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2018年4月22日 22:36 ヴィラなべおさん
  • 車検対策?見分けのつかないステルススイッチ作成

    またスイッチネタでスミマセンm(_ _)m 思いつきでスイッチ部の純正ブランクパネルを加工し、ブランクパネルと見分けのつかないスイッチを作ってしまいました。 最後までお付き合い下さい。 まずは薄刃ののこぎり等でブランクパネルをカットしちゃいます。 パネルの表面はマスキングテープで養生して作業 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2014年4月5日 00:43 Dakutoさん
  • レーダー探知機にフィルム貼り

    先日レーダー探知機を取り付けましたが、写り込みが激しく昼間だと大変見にくいのでアンチグレアフィルムを貼ることにします。 モデル専用も存在しますがお値段が高いのでダ◯ソーでこちらを購入しカットして貼り付けることにしました。 嫁さんのiPhoneに貼ったら反射が良い感じで少なかったのでこれにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月3日 20:17 Dakutoさん
  • 光るラフェマシークラブロゴの作成

    とりあえずの完成画像です。 針オフでむぅさんのリレーを経て、zoezoeさんから頂いた文字シートを本日光らせて見ました…ピンクに(笑) zoezoeさん、むぅさん有難うございますm(_ _)m 使用した材料は… 1.ロゴシート(zoezoeさん作) 2.アクリル板2mm厚 ×2 3.くもりガラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年6月22日 17:45 KaZuPuさん
  • 自作 シフトポジションイルミ まねっこのまねっこ Vol.1

    味も素っ気もないシフトポジションイルミです。 前々からの妄想で、シフトポジションイルミ、通称空母を取り付けたく、いろいろと整備手帳を徘徊していました。 OFF会でhiro1106さんの空母を拝見し、話しをきいて、自作の道をたどってみました。 hiro1106さんの整備手帳を穴の開くほどガン見 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年2月6日 13:07 HARU#52さん
  • ラッゲージランプ増設

    プレマシーのラッゲージランプは右に付いている。コレがまた暗くLEDへ交換してまぁまぁな明るさ。そもそも何でサイドにあるん?嵩のある荷物置いたら真っ暗やんか。まぁ7人乗りの椅子を出すと上にあると何やらとか考えての狼藉アイテムなのだろう。時折こうやって何も考えずヤッツケで取り付いているクルマを見掛ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月28日 13:33 Yukichoさん
  • 嫁さん対策?サブウーファー用ACCカットスイッチ取り付け

    サブウーファーを取り付けましたが、絶対嫁さんにダメと言われるのは分かっているのでリモコンの無いウーファーを手元で簡単にOFFにできるようにACCカットスイッチを取り付けます。 使うのは先日LEDを青に打ち変えた照光式スイッチです。 という訳でこれを外してきます。 手順は先人の皆さまにお任せして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月7日 23:08 Dakutoさん
  • 皆でニヤニヤステッカーを光らせてみました!

    akito papaさんデザインのステッカーを針オフでひなゴンさんより頂きましたm(_ _)m ひなゴンさん、akito papaさん有難うございますm(_ _)m もはやエーモンアクリルプレートを買うお金も無いので 自作してみました。とりあえず完成画像です! 材料は、家にあった木、アクリル、テ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2013年8月15日 22:01 KaZuPuさん
  • FETリレー製作

    みんカラでは有名な電子回路(FETリレー)を製作してみました。 FETリレー製作の主な目的は以下の通りです。 1.ECU保護  ルームランプ連動(マイナスコントロール)に標準以外の電飾品を追加接続した場合のECU破損リスク回避 2.出力変換  プラスコントロールの電装品(LEDなど)を追加接 ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 0
    2014年4月12日 01:22 hiro1106さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)