マツダ プレマシー

ユーザー評価: 4.35

マツダ

プレマシー

プレマシーの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - プレマシー

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 2カメラ ドライブレコーダー取り付け(後編)

    前編からの続きで、リアカメラ用のコードを後まで配線します。 コードの頭がL形プラグなので通し辛いですが、針金等を駆使して純正配線に沿って助手席シート脇の床下を通して行きます。 なお、今回赤黒の平行ビニール線を荷室のシガーソケット増設用に同時に通線しており、そちらの方が目立つと思うので参考にして下さ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2019年4月16日 06:00 Dakutoさん
  • フロントUSBソケット取替

    車内でスマートフォンなどを充電するのに便利なUSBポート。 プレマシーはデフォルトでは装備無しなので、画像のように電源ソケットから取り出して、フロントは単独で2.0A(アンペア)が1ポート+合計で2.0Aまでのポートが2つ+電源ソケット×2(うち1つはリヤ側の電源取り出しに使用)。 リヤは合計4. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月6日 02:02 ヴィラなべおさん
  • ギボシ端子を加工して分岐配線作成

    電源の取り出しなどで必要な分岐配線を作りたいと思います(^ー^) この方法をご存じでなかった方、オススメですので是非! 分岐配線を作るのにまず思い浮かぶのはエレクトロタップです。 エレクトロタップは手軽に配線を分岐出来て便利ですが、適正に使用しないと長い間に断線の原因になることがありますし、見た目 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2016年1月23日 01:04 ヴィラなべおさん
  • 備忘録 アドバンスドキー電池交換

    3月の法定点検の時に交換を勧められたけどまだ使えた電池が、いよいよ限界なので替えました。 ダイソーのCR2025、2個入りで108円です♪ もちろん今まで使っていたのもダイソーで買いました(笑) 前回交換が2016年3月なので、1個54円でも2年半保ちました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月20日 06:57 ヴィラなべおさん
  • ラゲッジアンダーボックス用照明取り付け

    うちは、荷室に車中泊用の布団一式が載ってる事が多く、ラゲッジアンダーボックスの蓋を大きく開ける事ができず、物を取り出すときに暗くて不便なので照明を取り付ける事にします。 ※テンパータイヤの回りにある白いのは、エーモンさんの静音計画ラゲッジルーム用の吸音材です。 張り付けるのはエーモンさんのフラット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月20日 00:10 Dakutoさん
  • ウェルカムイルミ バージョン2作成と取り付け

    以前スライドドアの下側に取り付けたテープLEDが浸水、ショートして火災寸前になったので防水強化したバージョン2を作成しました。 浸水する箇所は判明しています。 長いテープLEDには付き物のメーカー施工の接続部分です。 構造上ここは他の部分より防水性能が落ちるので浸水、ショートの原因になります。 嫁 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年4月29日 13:33 Dakutoさん
  • トヨタ車用スイッチをマツダ車に目立たないように装着しよう!

    要するにステルススイッチの第2弾です。 トヨタ車用のUSBソケットを装着されてる方がいたのでリスペクトしました。 早速加工するために分解しましたが、思っていたよりシンプルな構造でした。 全部引っ張れば抜けます。 エーモンのスイッチケース上下のロック用のツメをヤスリで写真のようにちょこっと干渉する ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月10日 23:14 Dakutoさん
  • 2カメラ ドライブレコーダー取り付け(前編)

    ユピテルの2カメラのドライブレコーダーを取り付けたいと思います。 先ずは欠品が無いか内容物の確認です。 取説以外には、 左上のフロント用カメラ(microSD16GB入)とその取付ベース(両面テープ付)、 右上のリア用カメラと両面テープ、 左下の直接接続用電源コード、 右下のリアカメラ用コード(9 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年4月15日 21:41 Dakutoさん
  • 備忘録 アドバンスドキー電池交換

    キーの警告灯が点滅するようになり、操作出来る距離も短くなったので電池の交換です。 ダイソーのコイン電池は2個入りで108円(購入時)です。 備忘録で確認すると前回交換が2018年8月、54円で2年ちょい保ちました。 ということで2個入りで残っていた方の電池に交換、また2年くらい頑張って欲しいで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月23日 23:09 ヴィラなべおさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)