マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • オーリンズ車高調OH①

    先日、デフの慣らしが終わりR.SAIZAWAに再び入庫したのですが、やはりもうリアのショックが限界を超えているということで一先ず4本ではなくリアの2本だけOHに出すという話になりました。デフオイルを抜く際にショックも外して、本日急の来店だったにもかかわらず仮の脚を貸していただきました。 いつも本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月22日 10:56 ダニウスさん
  • オーバーホール

    プリロードかけまくって車高を上げたけどやっぱり低い気がしたので、OHと車高調整をお店に頼みました。 こんな感じで車検も安心車高になりました。 ITOさんにOHついでにジムカーナ仕様に変更。 ノーマルで乗ると言ってた記憶あるんだが、、、 ステッカー頂きました。 25年ですか、、、当時はNAロードスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月3日 14:04 いえんじんさん
  • 車高調OH&仕様変更

    数年使いっぱなしで距離も乗っていたのと、当初12キロ-10キロに合わせて作成しましたが、現在は14キロ-12キロにしていて減衰が絶妙に合わないのでOHを兼ねて仕様変更してもらいました。 ギャップ通過などのピストンスピードの速い領域に合わせると、ターンインでステアリングを切っていく微低速域で突っ張 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月27日 22:07 18kさん
  • アッパーマウントブッシュ交換

    アッパーマウントブッシュを交換してみました。 いわゆるNBアッパーの串ダンゴというやつですね(笑) ここのところの足回りの不具合を解消したくて、まずアッパーマウントブッシュから着手しました。 これで改善できたらしめたものなんですが・・・ 我が家のロードスターは純正アッパーマウント+車高調なので、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年3月12日 17:37 マメゾウさん
  • アッパーマウントのピロボール交換

    127875km ほいっ。 バネを変えた時にリアのピロにガタを発見。 もうガッタガタ。 なんかスルスル動くなーとは思ってたんだけどね。 アッパーのピロは無給油のテフロンシートだかが入ってるやつ。 ノーメンテが基本でガタがきたら交換ってやつだね。 因みにクスコのピロアッパーASSYはオーリン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年1月28日 22:48 kurou@NBさん
  • 車高調O/H、仕様変更

    ジムカーナ仕様に変更 ・ダンパー:オーリンズPCV → スーパーオーリンズ TYPE-G ・バネ:アイバッハ 前8k後6k → サスペンションプラス 前12k後10k 変更前 リアのピロアッパーを純正アッパーに変更 縮み側ストロークUP 作業は全てショップにお任せです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 12:24 Kaz@VABさん
  • ブッシュ交換&バンプストッパー+スタビリンク交換

    前回11月から、足が・・・・ 何となく、まとまりが悪い気がする。 てことで、もう一度見直しです。 前回と同じ工場にて。 今回も4割も働いてません。 知り合いオーナーには、まためんどくさいなー、などと言われる始末。 そういえば、ブッシュなどのゴム類を前回は交換してなかったのでバンプストッパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月6日 20:26 ひるねこ。さん
  • オーリンズ点検

    前回オーバーホールしてから だいぶ経つよな〜 と思い点検してみた(^^) 漏れてた(^^;; ロド天で走ってる皆さんに写メ送って確認してもらった。 4本オーバーホールに出しましたとさ ロッド2本にキズありのため新品に交換してオーバーホール総額81000円 脱着工賃を加算した総額130 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月7日 05:54 ドラまたジャイアンさん
  • OHLINS DFV O/H

    備忘録・・・ OHLINS DFV O/H 181,300km at NOPRO ダンパーのO/H 嘘のように乗り心地が戻ってきて、コーナーもしっかり。 いつもお世話になっているNOPROでの定期メンテナンス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月10日 22:34 nordicgreenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)