マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ロードスター

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • キャリパー交換で車は速くなる

    最近NCがめっちゃ遅い! 17万キロ走ったのでエンジンヘタったと思い諦めてましたが リアブレーキがやたら減るので ブレーキ引きずりが原因と予想し 程度良さげなキャリパーをネットで買ってキャリパー交換を実施 ついでにローターも交換 交換後は走りが軽い! NCの爽快さが戻った! ZoomZoom! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 09:01 ☆さすらい人☆さん
  • 左リアキャリパー交換(中古)

    何となく嫌な予感がして、エンジンオイル交換の際に左後輪を確認したら。。。(((( ;゚д゚)))アワワワワ 定番?のサイドブレーキリンク部からのお漏らしでした(;´・ω・) NB1の中古キャリパーに交換頂き、様子見です。 (今年の車検でオーバーホール確定です)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月8日 22:24 しろくま@9Rさん
  • キャリパー&ローター&ホース

    僕のロドスタはNA6。 定番のNA8キャリパー&ローター前後を某オクで入手してマルハ シールキットでOH! 心配してたピストンの錆びも問題無し(^^) ついでに20年物のホースともおさらば(丿 ̄ο ̄)丿 ローターが大きくなった時のバックプレートの加工とサイドブレーキの調整方法もみんカラ先人様のおか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月9日 15:14 ゆき柴さん
  • RX-8 リアキャリパー&ローター流用

    ヤフオクでRX-8用のリアナックル一式を購入しました。 すでに交換済みのフロントブレーキとのバランスを取るために導入を決めました。 キャリパーはスライドピンの固着や、ピストンの動きが悪くなっていたので、オーバーホールを行い、組み込みました。 ローターは20mmほど大口径化とベンチレーティッド化をす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月24日 22:06 マンタさん
  • リアキャリパー交換

    ODO:161,770km パッド交換でピストンを戻そうとしたのですが、固着して戻らず…。 3年前に1回リアキャリパーはOHをしていたのですがピストンが錆錆だったので、次に固着したりフルード漏れする時は交換だなと思っていたので、思い切って今回OH済みのリビルト品を購入しました。 サイドブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月20日 22:45 さん
  • Z32キャリパー流用(完結編)

    前回までに取付の目途が取れたので、 いよいよ、キャリパーをオーバーホールキットを使用してピストンを取付ました。 取り付けは、グリスを塗ってはめ込むだけですので、RX-8用よりも簡単です。(8個もあるので面倒ですが・・) 本来はブレーキの配管も日産仕様に変更することが望ましいと思いますが、純正のバン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月29日 20:02 マンタさん
  • キャリパー交換

    こんなことして 外してみて 比べてみて 完成 以上。 何の役にも立たない整備手帳でした(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 13:04 ハル ときどき @(・ェ・o ...さん
  • キャリパー交換☆

    数ヶ月前からブレーキダストがたくさん出るようになり、よく見ると左右の量に差があり、また、冷感時のブレーキ時にギーッという音。 Dラーさんやジョイファストさんで相談したりして、原因はキャリパーの劣化かも?という結論に至り、交換しました(^-^) 約195,000km走っただけあって、お疲れのご様子で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月3日 19:10 Rik@25さん
  • リアキャリパー交換

    少し前になりますが、2度目のブレーキチェックランプ点灯でストラダーレに入庫すると、リアキャリパーからフルードが漏れてると指摘がありました。 ピストンの部分だけの交換なので少し違和感ありますが、これで安心してブレーキが踏めます笑 それにしてもリア2つで10万弱は円安のせいなのか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月4日 22:22 絶望名人さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)