マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

洗車・ワックス - 整備手帳 - ロードスター

トップ カーケア 洗車・ワックス その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ブリス超極細鉄粉取りネンドセット動画あり

    コーティング前の鉄粉除去に最適! ダブル潤滑効果で表面摩擦を極限まで低減する 下地処理の重要アイテム

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:13 Blissshopさん
  • 未塗装樹脂の白い汚れを落とそう

    使用するのはリンレイ水アカスポットクリーナーと、ここには写ってませんがメラミンスポンジ コンパウンドが凹に入り込んでしまい、白くなったカウルパネル 水を含ませたメラミンスポンジに水アカスポットクリーナーを吹きかけて力を入れずに軽く擦り洗いします 濡れタオルでサッと洗剤分を拭き取り、乾いたクロスで拭 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年7月19日 18:54 @我楽多さん
  • トランク廻りの清掃

    今日はトランクルームのウェザーストリップを外してみようと思い立ち、さっと外してみると、しっかり11年分の汚れ?がフランジ面に乗っていました。 ザっと水洗いし、刷毛とそぽっとリムーバーでフランジ廻りを清掃。100均の霧吹きが大活躍です。 ある程度綺麗になったので、簡単にワックス掛けしています。 外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月31日 18:28 QiQi_Roadsterさん
  • エンジンルーム洗浄

    エンジンルームが汚いので洗いました。 洗浄前のエンジンルーム。 まあ、めちゃくちゃ汚い訳ではないですが 所々埃や汚れが… 水をかけるのでカバーします。 エンジン周り オルタネーター ブレーキ、クラッチマスター ヒューズBOX LEDヘッドライト 多分しなくても大丈夫ですが プラグホールは水入ると ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月23日 23:41 カッズさん
  • エンジェルルーム清掃!

    コロナで外出自粛のため、気にはなっていたエンジンルームの汚れを重い腰をあげ清掃しました。 清掃前はこれまで軽く拭き上げていただけなので土砂とホコリが😓 清掃後の写真 今回はスクラビングバブル激泡ガラスクリーナー、100均で買ったブラシ、ショップタオルなどを駆使して細かいところまで手を入れました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 13:24 トリ@さん
  • GWの暇つぶし第三弾 徹底的に洗車😃

    暇つぶし第三弾とみんカラ始めて1年の記念に徹底的に洗車です❗️ またまた連休前に仕入れておいた、voodoo rideでコーティングもしてみます❗️ 今日はうちにあるケミカル総動員で内外装を磨いて見ました。 まずは外観、voodoo ride。 艶はこんな感じ。りんれいの水アカクリーナーで洗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 12:13 令和の青さん
  • マフラー磨き

    テールパイプが汚れてくすんでいる メラミンスポンジで擦ってから、コンパウンドで磨く(^^*) なかなかキレイになって満足

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 19:49 まるカーズさん
  • ハーフボディカバーの雨染み

    雨が降るとカバーの汚れが白いボディに流れ落ち、筋状に黒く染みついて洗車してもなかなか落ちない。 多くの方が困っている、この雨染みの落とし方について解説します。 いちばん効果が期待できるのは、アルカリ性の汚れ落としです。 eくるまライフが以前、販売していたクリーナーは効果抜群で簡単に染みが落ちまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月21日 11:52 koma28さん
  • 幌の汚れ落とし

    先週にやったポリッシャーでのボディ磨きでミスって飛び散ったコンパウンドを超音波シミ抜きで落としてみることにします。 薄紫の機器がシャープのハンディ超音波ウォッシャーです。 使用するには水が必須なので、霧吹きと拭き取り用のクロスを用意します。 シミになってしまったコンパウンド シミに霧吹きで水を吹 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月19日 15:40 @我楽多さん
  • ポリッシャーで小傷取り

    トランクフードの小傷が気になっていたので、マイエターナルの塗面光沢復元剤を使いポリッシャーで磨きました 2020/4/12に作業 磨いてみると赤の発色が凄く良くなったのでボディ全体をポリッシャーで磨き上げました 塗面が新車の頃のようなつるすべに 全身ピカピカ 良いねぇ 唯一の失敗 誤ってポリッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 15:21 @我楽多さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)