マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ロードスター

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ボンネットのイオンデポジット除去、苦悩編

    固形ワックスの深みのある艶に満足していたが、 ショッピングモール駐車場で 蛍光灯の下にロードスターを置くとボンネットに残るウォータースポットが見えます。 コレは写真に写り辛いので 同じような状態の写真添付します。 ここまで酷くはありませんが、 こんな感じです。 スピリットクリーナーで 解決かと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月26日 09:27 にゅるむさん
  • ホイールハブの錆止め

    ホイールを替えた際、専用のホイールキャップがないので汎用品を無理やり付けてたのですが、ツーリング中に外れてしまうため諦めました。 そのため、剥き出しになるホイールハブを綺麗にして錆止めすることにしました。 今回活躍するアイテムは、みん友さんに分けていただいた「プレミアムジンクリッチ ローバルス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月31日 10:28 村人NDさん
  • ミッション、デフオイル交換

    メーターは39044キロになりました。 マツダカードのポイントもあり、購入したマツダD店舗に依頼しました。 作業にかかる時間は60分ほど。 使用するオイル自体の種類はないとのこと… ボディも洗車されて綺麗になりました✧*。 オイルは、マツダ純正のモノ、ミッションが75w90、デフは90と説 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月28日 18:16 ぱとけん。さん
  • エアコン導入口フィルター交換

    前回は、みん友さんのひーもりんさんに、まるっと、お任せで、やって貰って、1年半以上経過したので、初チャレンジしてみます。 師匠のアドバイスを忠実に守って、まずは、ラバーから。 半分ほど、ピンを折らない様に、丁寧に外します。 冬場は、その他の部品も硬化して、折れやすく、リスクが高いそうなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月9日 14:51 ひらっち。さん
  • ウォッシャー液補充

    昨日の舞ジムでウォッシャー液が空っぽになったんで補充するでおま😎 先日買っといた液とオイルジョッキを用意するよ ジョッキに入れるよ こぼさないでね🤣 ハイ、出来上がりでおま😎 誰でも簡単に出来るよ〜 終わったら2,3回液を飛ばしてみてね〜ピュッ💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 09:08 ぴろりん@MX-5さん
  • 純水器と軟水器の、試薬による硬度測定

    洗車18回目で純水器のTDS値が21ppmまで上昇しました。ちょっと短命で不満。 サンエイのイオン交換樹脂はカルシウム除去能力に寄せた性能を持っているので、まだ使えるのでは? カルシウム硬度試薬を用いて、純水器にカルシウム除去能力が残っているかどうか、調べてみることにしました。 http:// ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月17日 12:09 WALLEさん
  • ドレインフィルター清掃(2回目)

    たぶん10ヶ月ぶりくらいの清掃です。 洗車しようかと思ってましたが、2日後には雨模様なので来週にまわして、今日はドレインフィルターを清掃することにしました。 幌の隙間から手を入れてフィルターにアクセルする方法もありますが、未だにどこに手を突っ込んでいいのか分からず、座席後ろの内装を外してアクセス ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 0
    2021年2月28日 13:29 NO(エヌ・オー)さん
  • 軟水器の使用テスト

    イオン交換樹脂の延命が出来ないかと、ニューエントリーの軟水器を導入しました。 軟水器とは、カルシウム、マグネシウムといった、いわゆるスケール汚れの元となる金属イオンを、イオン交換により除去することが可能な器材です。(シリカは残るので純水器に任せる) 追記: シリカは電解質でないので純水器でもどう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月14日 14:03 WALLEさん
  • ドレインフィルター清掃

    自分のロドは、2型なので、スイッチで切り替えないとオドメーターが見られません。見てみたら、なななんと、知らん間に20000kmを超えていました(*_*) 1年半あまりで達成です。FDの時、こんなに距離が伸びなかったのでびっくりです。 20000kmを超えて1回もしていなかったドレインフィルターの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月29日 10:44 ベビースターさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)